「これからアフィリエイトに取り組みたい。」
「アフィリエイトでどれだけ稼げるのか知りたい。」
「アフィリエイトが続けられるか不安。」
アフィリエイトに取り組んでいく上で、目標を立ててそれに向かって努力をすることは大切です。
でもそこに「大きな落とし穴」があることも事実なんですよね。
そんな訳で今回は、アフィリエイト初心者の方にオススメの「具体的な目標の立て方」と、それを達成していくの「奥義」についてお話していこうと思います。
目標設定を間違っている初心者が多すぎる
あなたはアフィリエイトでいくら稼ぎたいと考えていますか?
目標を持つことはとても良いことなんですが、「どんな目標にするか」がめちゃくちゃ重要なんですよね。
ここからは金額も含めて、具体的な話をしていこうと思います。
初心者が「月収100万円」を目標にするのは無謀すぎる
アフィリエイト初心者の目標でよく挙げられるのは・・、
「月収100万円稼げるようになりたい!」
というものです。
まぁ、ぶっちゃけてしまうと・・、
継続していけば、月に100万円稼ぐのはそんなに難しいことじゃありません。
むしろアフィリエイトをやるからには、その位は稼げるようになって欲しいと思っています。
でも、あくまで「継続できれば」の話です。
初心者の方はここでつまずいて挫折しまうパターンが本当に多いんですよね・・(´д`|||)
だからこそ・・、
「初心者の頃は、もっと低い金額にした方がいい」というのが僕の考えです。
初心者の方には、月100万円という目標は、ハッキリ言って高すぎます!
目標が高すぎると、【稼げない現実】とのギャップに苦しむことになるからです (´д`|||)
それはめちゃくちゃ勿体ないことなんで、あなたにはそんな風になって欲しくはありません。
月収10万円のでも高すぎる?
「じゃあ、せめて月10万円くらいは稼げるようになりたいなぁ!」
そんな風に思うかも知れませんが、それでも初心者にとったら高すぎる気がします。汗
・・というのも、月10万円以上稼ぐ人って、アフィリエイターの30%未満ですから(下記のグラフを参照)。
初心者の方は、こういう現実を知らないことが多いです。
しかもこのトップ30%の月に10万円以上稼いでいる人たちというのは、ほとんどが長年アフィリエイトに取り組んできた人たちです。
初心者の方が、いきなりそこを目指すっていうのは、ちょっと現実的じゃないと思います。
《参考URL》アフィリエイトマーケティング協会の市場調査
初心者の方がアフィリエイトを始めても、稼げるようになるまではある程度時間のかかるものです。
まずはこの現実をしっかり受け止めましょう!
【初心者におすすめ】具体的な目標設定のやり方
僕はたくさんのコンサル生に教えてきた経験から、初心者の方には次の方法をオススメしています。
【金額の目標】: 金額的な目標は低めに設定しておいて、段階的に上げていく
【行動の目標】:「日々の行動」に焦点を当てて、目の前の作業に励む
いずれも初心者の方でも、現実的&達成可能な目標を設定するのがポイントですね (*´ω`*)
1つずつお話していきましょう♪
【金額の目標】段階的に目標額を上げていこう
僕が初心者の方におすすめするやり方は・・、
段階的に目標額を上げていく方法です。
まず最初は、「月5万円稼ぐこと」くらいを目標にしましょう!
この位なら「ブログ記事を継続して書いていけば」誰でも稼ぐことができる金額です。
「えぇ〜!たった5万円?」
・・と思うかも知れませんが、今のお給料とは別に毎月自動的に5万円が振り込まれると、そこそこ豊かな生活ができるもんです (*´ω`*)
月のお小遣いが3万円のサラリーマンなら、お小遣いが8万円に増えます。
パートで月に5万円稼いでいる主婦の人なら、収入が倍増します。
しかもこの収入は一度限りの収入ではなく、毎月継続的に入ってくる収入です。
ね?今よりだいぶ豊かな生活が送れそうな気がしてきたでしょ?
そしてアフィリエイトで月収5万円を稼ぐことができるようになった人は、さらに続けていくことで月収10万円を突破できます。
月収10万円を超えると、”稼ぐコツ”が掴めてくるので、その先の30万、50万 、100万円と収入が増えていくのは早いです (*´ω`*)
ちなみに僕自身も、最初の半年間は1円も稼ぐことができませんでした。
でもいったん軌道に乗り始めると、そこからはえげつない勢いで伸びていきました。
なので、あなたも最初は焦らないでください。
初心者の頃は「月に5万円のお小遣いを稼ぐ」くらいを目標に、コツコツ頑張っていきましょう!
その位に設定しておけば、過度の期待もしなくなるので、日々の作業を積み上げていけるはずです。
【行動の目標】ブログ記事を書くことを優先させよう
そもそも「お金を稼ぐだけ」なら、近所のコンビニでアルバイトした方が時給がいい訳ですよ。
月1万円稼ぐのなら、深夜に時給1,000円で月10時間働けば稼ぐことができるでしょ?
でも初心者の方が、ブログで1万円稼ぐのは至難の業です。
だから初心者の頃は、金額目標とは別に「行動目標」を作るようにしましょう。
そしてそれを、日々クリアしていくように意識するんです。
ただ闇雲に行動するだけじゃ、上手くいきません。
アフィリエイトの作業をやっていると、やらなきゃいけないことが一杯出てくるからです。
・正しい知識を学ぶ
・文章の書き方を学ぶ
・SNSのアカウントを育てる
・稼げるジャンルとは?
・ブログ記事を書く
・メルマガを始める
・扱う商品について学ぶ
・ブログのデザインを整える
・アイキャッチ画像を作る
・役立つ無料サービス一覧
・オリジナルの特典を作る
・SEO対策について勉強する
・アクセスアップすつための方法を学ぶ
・メンタルを鍛える
・コピーライティングを学ぶ・・etc
「やること多過ぎやろぉーー((;゚Д゚))))!」
と言いたくもなりますよね。汗
じゃあ、この中で何をいちばん優先させるのかと言えば・・、
「ブログ記事を書くこと」を一番の目標にして下さい!
初心者の方は、特にここをブラさないようにしましょう。
1日に1記事がしんどければ、1週間に3記事でも構いません。
これなら平日は忙しい方でも、週末にまとめて書いたりもできるはずです。
「1週間で〇記事書こう!」と明確な行動目標を立てておきましょう。
ポイントはあまり無理な目標は、最初から立てないようにすることです。
初心者の頃はついつい気合を入れてしまいがちですが・・、
あくまで達成可能な目標を設定するようにしましょう (*´ω`*)
【まとめ】初心者の目標は、できるだけ簡単なものにしよう
アフィリエイトで求められるのは、とにかく継続していくことです。
よく言われているのは、アフィリエイトを始めて継続していけるのは、100人に1人ということです。
これを逆の見方をすれば・・、
とにかく継続していけば、トップ1%になれるということです!
初心者の方が継続していくコツについては、こちらの記事に詳しく書いてあります。
⇒ アフィリエイトで稼ぐには継続が大切!120%習慣化できる3つの極意
上記の記事に詳しくお話していますが、継続していくためには・・、
「幼稚園児でもできるくらい簡単な目標」にした方がいいです。
「小さな成功体験」を積み重ねていくことが何よりも大切だからです。
休憩しながら、ゆっくりマイペースでいいんです。
そして自分で自分のことを褒めてあげるようにしましょう。
ぜひぜひ上記の記事を参考にして、これからも続けていってください。
1つだけ、ikkiからお願いがあります
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「この記事が役に立った」、「分かりやすかった」と感じた方は、ぜひお友達にも教えてあげてください。
↓ ↓ ↓
いつも「応援ポチっ」してくれる読者さんには、僕としてもえこひいきしちゃう傾向があります (*´ω`*)
お互いに応援し合える関係になれたら、めちゃくちゃ嬉しいです♪♪
無料で教材をプレゼントします
アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。
続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)
ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。
あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。
なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、
「正しい知識」を体系的に学べるオンライン教材"PAP"を、無料でプレゼントいたします。
月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。
"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る
この記事を書いている人
ikki(いっき)
読者さんとの信頼関係を大切にしていて、5年後、10年後も末永く愛されるブログを目指している。
現在、4つのブログを同時に運営していて、合計で月収300万円ほど稼ぎ出すプロのアフィリエイター。
本ブログでは、アフィリエイトに関する情報発信しているが・・、
初心者の方からも「分かりやすい!」「親しみやすい!」と大好評を得ている。
僕自身が「根っからの凡人」なので、できない人の気持ちが分かるのが最大の強み。
凡人でも成功できるように、これまで培ってきたノウハウと戦略を惜しみなく伝えていく。
⇒ ikkiの詳しいプロフィールはこちらから
過去の恥ずかしい体験談も、赤裸々に綴ってます・・( ̄◇ ̄;)