※このコンテンツの無断引用を禁止します。なおサイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。
「アフィリエイトの始め方を知りたい。」
「アフィリエイトを始めるかどうか迷っている。」
「始めるにあたって、注意点を知っておきたい。」
アフィリエイトは誰でもすぐに始められるビジネスですが、決してカンタンに稼げるという訳ではありません。
途中で挫折しないためにも、この記事を読んでアフィリエイトの「リアルな実状」を知っておいて欲しいのです。
途中で挫折してしまう人たちは、最初に勘違いしているケースが多いので・・(;´д`)
その上でどうやってアフィリエイトを始めるのかについても丁寧に解説していきます。
アフィリエイトを始める前に確認するべきこと4選
アフィリエイトは魅力いっぱいのビジネスなので、年々始める方が増えてきています。
ところが半年も経たない内に、ほとんどの方が辞めていっちゃうんですよね・・(;´д`)
この記事を読んでくださっているあなたには、そうなって欲しくはありません。
なので実際に始める前に、確認しておいて欲しいことを4つお話していきます。
「簡単に&すぐに稼げる」と思っていないか?
アフィリエイトというのは、稼げるようになるまで時間のかかるビジネスです。
「簡単に」「すぐに」稼げるほど、甘いもんではありません。
どれくらい時間がかかるのか、ザッと目安をお話しておくと・・、
既にSNSで大きな影響力を持っている人 ⇒ 1ヶ月~3ヶ月
既にアフィリエイトの知識を持っている人 ⇒ 3ヶ月~半年
初心者の方でハイペースで作業する人 ⇒ 半年~1年
初心者の方でスローペースで作業する人 ⇒ 1年~2年
「良質な記事を充実させる」にしても、「狙ったキーワードで上位表示させる」にしても、それなりに時間がかかっちゃうんですよね。
最初の期待値があまりにも高すぎると、「こんなはずじゃなかったのに・・」と挫折してしまうのがオチです。
なので実際に始める前に・・、
「とにかく1年間は続けてみる気があるのか?」と自問自答してみてください。
1つの手法に集中できるか?
一言でアフィリエイトと言っても、実はいろんな手法があるんですよね。
どんな手法があるのかは、いまさら聞けないアフィリエイトの手法選びで詳しく解説しています。
ここで大切なのが、1つの手法に集中することなんです。
初心者の方で多いのが・・、
ブログアフィリに取り組んだけど、思うような成果が得られない。
そんな時に「初心者はトレンドアフィリが稼ぎやすいよ」という情報を見て、そっちに乗り換える。
↓ ↓ ↓
でもトレンドアフィリの鬼のような作業量に疲れてしまった。
そんな時に「PPCアフィリなら作業がラクだよ」という情報を見て、そっちに乗り換える。
↓ ↓ ↓
でもPPCアフィリの広告費で大赤字になってしまった。
そんな時に・・(無限に続く)
上手くいかないからといって次々と手法を変えていたら、いつまで経っても稼げるようにはなりません (´д`|||)
先ほどもお話したように、アフィリエイトというのは稼げるまで時間のかかるビジネスなんです。
1つの手法を選んで、じっくり腰を据えて取り組んでいくことが重要になってきます。
学ぶ姿勢は持っているか?
アフィリエイトで成功するには、「正しい知識」を学ぶことが絶対条件になります。
じゃあ、その「正しい知識」ってどうやって学べばいいんでしょうか?
ズバリ、結論から言ってしまうと・・、
「本物の実力者」を参考にすることです (*´ω`*)
ネット上には、報酬画像(偽造したもの)を貼って稼いでますアピールしている輩も多いです。
でも発信している内容を見たら、すぐに実力が分かっちゃうんですよね。
「本物の実力者」が発信している内容というのは・・、
難しいことも、分かりやすく話している
有料級の情報を惜しみなく話している
発信している情報に一貫性がある
思わず「ウンウン」と頷いてしまう説得力がある
感情が豊かで、温かみのある文章を書いている
お金に余裕があるので、ガツガツしていない
「他の人とは何か違う!」とキラリと光るものがある
こういうことって、直感的に感じるはずです。
ビジネスというのは「何を学ぶか」も大切なんですが、それ以上に「誰から学ぶのか」が重要なんですよね。
先人の知恵を借りれば、余計な回り道をすることもなくなります。
「本物の実力者」のやり方をマネしていけば、初心者の方でも稼げるようになりますから (*´ω`*)
本業のつもりで取り組めるか?
副業としてアフィリエイトを始めるという方も多いと思います。
でも意識としては、「本業感覚で」取り組むようにしてください。
かつての僕も最初は「副業として」アフィリエイトを始めたので、それがどんなに大変なことかはよく理解しています。
仕事から帰ったら、疲れてパソコンの前に座る気になれない
毎日残業があるので、作業の時間が取れない
家族や友人との時間も大切にしたい
分からないことが多くて、作業が進まない
成果が出ないので、モチベーションが続かない
「できない理由」を言い出したら、キリがありませんよね・・(;´д`)
でもそれは「副業だから」という考えが根本にあるからです。
「本業感覚で」取り組んでいたら、そんな甘えたことは言えないはずです。
そんなことを言っていたら、上司から「甘ったれるな!」、「そんなことくらい自分で調べろ!」と一喝されて終わりですよね。
なのでアフィリエイトも本業感覚で取り組めば・・、
作業を後回しにするなんてこともなくなるはずですし、分からないことがあっても、まずは自分で調べてみようとなるはずです。
そうやって行動していく中で、稼ぐための実力を身につけることができるんですね (*´ω`*)
「絶対に稼いでやる!」という強い気持ちを持って、日々の作業に取り組んでいきましょう。
それでもアフィリエイトを始めるべきだと思う3つの理由
ここまで厳しい話ばかりしてきたので、もしかして始める気が失せてしまったかも知れませんね。
でも安心してください!
アフィリエイトはそれでも始めるべき、魅力いっぱいのビジネスなんですよね (*´ω`*)
言い出せばキリがないんですが、ここからは3つの始めるべき理由についてお話していきます。
どんどんラクになっていく
アフィリエイトというのは、日々の作業がどんどん積み上がっていくタイプのビジネスです。
例えば、コツコツとブログ記事を書き貯めていくと、それらは半永久的にネット上に残って、集客してくれる訳です。
なので良質な記事が増えていけば、それだけ安定して集客できるようになります。
またメルマガもステップメールの機能を使うことで、何もしないでも自動的にメルマガを送ってくれる状態を作れます。
そこにセールスのメールを組み込んでおくと、セールスも自動で行ってくれるようになります。
稼げるようになるまでは大変なんですが・・、
一旦稼げるようになると、そこからはどんどんラクになっていくんですね。
しかも作業量はどんどん減っていくのに、収益はどんどん増えていくんです♪♪
もちろん「完全に放ったらかしで稼げる」という訳ではありません。
たまにはブログ記事を書いたり、メンテナンスしたり、読者さんのお問い合わせに答えたりする必要はあります。
でも基本的には、あなたが寝ている時も、遊んでいる時も・・、
「ネット上に作った仕組み」がずっと稼いでくれる状態になります。
コツコツ頑張った先には、こんな素晴らしい世界が待っているんですね (*´ω`*)
コツを掴めば、青天井で稼げる
月収100万円というのは、大企業の社長さんが朝から晩まで働いてもらえるお給料の額ですよね。
いろんなプレッシャーやストレスに耐えながら、必死こいて働いているからこそ、その対価として多額の収入を得ている訳です。
でもアフィリエイトであれば、のほほ~んと暮らしながら月収100万円以上稼いでいる人がたくさんいるんです。
もちろん始めたばかりの頃はまったく稼げません。
かつての僕も、最初の半年間は1円も稼げませんでしたから・・(;´д`)
でも上図のように、ある一線を越えたところから、急激に収入が伸びていくんですよね。
僕自身も7か月目に初報酬14,000円を稼いでからは右肩上がりで、1年後には月収100万円を突破することができました。
これは僕に才能があったとか、スキルがあったとか、そういうことではなくて・・、
「正しい知識」を学んで、「正しい努力」をコツコツと積み重ねてきただけなんですね。
アフィリエイトというのは一度稼ぐためのコツを掴むと、そこからは青天井で稼げるようになります。
僕もそのコツを掴んでからは、同じやり方でいくつかのブログを運営し、毎月300万円以上はコンスタントに稼いでいますから。
一生モノのスキルが身につく
日々アフィリエイトの作業に取り組んでいくと、「ネットビジネスで成功するのに必要なスキル」が自然と身についていきます。
具体的にどんなスキルかというと・・、
文章を書くスキル
集客のスキル
SEOのスキル
セールスのスキル
マーケティングのスキル
コミュニケーションのスキル ・・etc
こういったスキルは、一生モノです!
ぶっちゃけ、これらのスキルを身につけると、一生食いっぱぐれることはありません。
パソコン1台あれば、どんなビジネスをしても稼げてしまうんですね。
アフィリエイトの作業をしながら、そんな「無敵のスキル」も身につけることができるんだから、まさに一石二鳥ですよね (*´ω`*)
アフィリエイトを始める前の基礎知識
メディア選びのポイント
アフィリエイトを始めるなら、最初の分岐点は「どのメディアで発信するか」です。
ここはめっちゃ大事です。
選ぶ基準は、自分の得意や興味に素直になること。
文章が好き ⇒ ブログ
写真が好き ⇒ Instagram
動画編集が好き ⇒ YouTube
「どれにすべきか分からない」と感じたら、まず小さく試してみましょう。
各メディアには得意な見せ方があって、集まるユーザー層も違います。
同じ内容でも、刺さり方は場所によって変わるんです。
いくつか触ってみて、あなたのコンテンツが一番生きる場所を見つけるのが近道ですね。
最後は、あなた自身が楽しんで続けられるかどうか。
続けやすいメディアを選ぶことが、アフィリエイト成功の鍵になります。
無料ブログとWordPressの違い
無料ブログとWordPressの違いを理解しておくことは、アフィリエイト初心者にはめっちゃ大切です。
無料ブログは初期費用がかからず、登録してすぐに始められる手軽さが魅力ですね。
まず触ってみたい人には入り口として最適です。
ただカスタマイズの自由度に限りがあるので、デザインや機能面で「ここをもう少し変えたいのに」と感じる場面はどうしても出てきます。
また運営会社の一歩的な判断で、あなたのブログを削除されるリスクがあります。
一方でWordPressはレンタルサーバーや独自ドメインを用意して、自分の家を建てるイメージです。
レイアウトや機能を好きなように設計できて、SEOの土台も整えやすいので、伸ばし方の選択肢が一気に広がります。
毎月1,000円くらいのコストはかかりますが、長期で収益を育てたい人にはこちらが相性いいことが多いですよね。
「どっちが自分に合うのかな」と迷うなら、目的と予算で考えるのが一番しっくりきます。
まずは気軽に始めたいなら無料ブログ、本気で育てて収益を積み上げたいならWordPressという選び方が分かりやすいです。
WordPressを使ってアフィリエイトを始める手順
僕としては、アフィリエイトで収益化を目指すならWordPress一択だと考えています。
なのでここからはWordPressであなたのブログを作っていく手順を紹介します。
(STEP1)レンタルサーバーの契約をする
レンタルサーバーの契約はアフィリエイトを始めるうえでめっちゃ大事なステップです。
レンタルサーバーというのは、あなたのサイトをインターネット上に公開するためのスペースを貸してくれるサービスですね。
「どのサーバーを選べばいいのかな?」と迷う方もいるはずです。
ここでは初心者でも選びやすい基準をわかりやすくまとめます。まずは信頼性とサポート体制がしっかりした国内サービスを選ぶと安心です。
たとえばエックスサーバーやロリポップ!は利用者が多く、使い勝手の評判も良いですよ。
次に料金プランを確認しましょう。
初心者向けのプランなら月額数百円から始められるものが多く、コストを抑えたい人には嬉しい点ですね。
契約は公式サイトで完結します。
アカウントを作成してプランを選び、支払い方法を設定すればOKです。
「手続きが難しそう」と感じても各社のサイトに手順が丁寧に掲載されているので心配はいりません。
まとめるとレンタルサーバー契約は信頼性とコストのバランスを見ながら公式の案内どおりに進めるのが成功への近道です。
(STEP2)独自ドメインを取得する
独自ドメインの取得は、アフィリエイトを始めるうえで大切なステップです。
まず独自ドメインは、あなたのサイトの住所のようなもので、これを持つだけで信頼性がぐっと高まります。
取得の流れはシンプルで、最初にドメイン名を決めましょう。
サイトのテーマや内容に合う覚えやすい名前がめっちゃおすすめです。
次に「お名前.com」や「ムームードメイン」などの販売サイトで希望のドメインが使えるかを確認します。
空いていればそのまま購入手続きへ進めます。
料金は年間で数百円から数千円ほどが目安です。
購入後はレンタルサーバー側でドメインを紐づけて、WordPressをインストールする準備は完了です。
(STEP3)WordPressをインストールする
WordPressのインストールは、アフィリエイトを始めるうえで欠かせないステップです。
まずレンタルサーバーを契約して独自ドメインを取得し、そのあとにWordPressを入れます。
多くのレンタルサーバーには自動インストール機能が用意されていて、この機能を使えば初心者でもスムーズに導入できます。
管理画面の案内に沿ってボタンを進めるだけで、数分で完了します。
インストール後はテーマやプラグインを選び、自分のサイトを好みに合わせてカスタマイズしましょう。
この段階でデザインや機能を整えておくと、訪問者にとって魅力的で使いやすいサイトになります。
WordPressの導入は、アフィリエイトサイト運営へ踏み出すための大切な第一歩です。
(STEP4)ASPに登録する
ASPに登録して商品を選ぶことは、アフィリエイトを始めるうえでの第一歩です。
初心者ならA8.netやもしもアフィリエイトがおすすめですね。
まずは各ASPの公式サイトへ進み、アカウント登録を行います。登録画面ではメールアドレスとパスワードを設定します。
続いて個人情報の入力があります。
名前や住所、電話番号などを正確に記入しましょう。
A8.netやもしもアフィリエイトは信頼性の高いASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)なので安心して進められます。
その後はあなたのブログ情報を登録します。
ここで大切なのはメディアのジャンルをはっきり示すことです。誰に何を届けるサイトなのかが伝わるほど審査や提携がめっちゃスムーズになります。
最後に利用規約をしっかり読み、同意すれば登録完了です。
これらのステップを踏めば、ASPを活用したアフィリエイトをスムーズにスタートできます。
アフィリエイトを始めるに当たってよくある質問
初心者が陥りやすい失敗とは?
初心者がアフィリエイトを始めるときに陥りがちなのが、焦りからの無計画な行動です。
早く成果を出したい気持ちが先走って、十分なリサーチをしないまま突っ込んでしまうことがありますよね。
でも本当に伸ばすには、土台づくりと準備が欠かせません。
ジャンル選びでは自分の興味や得意を軸にしつつ、実際に需要があるかをデータで確かめることが大切です。
ここを曖昧にすると、後からめっちゃ回り道になります。
コンテンツの質を意識するのは素晴らしいですが、力を入れすぎて更新が止まるのももったいないです。
質と量のバランスを保つために、無理のない更新ペースを決めて計画的に進めましょう。
さらにSEOを後回しにすると、せっかくの良記事が埋もれてしまいます。
基本のキーワード設計や内部リンク、タイトルの整え方などは早めに身につけて実践しておくと安心です。
これらを意識して一歩ずつ積み上げれば、初心者の読者さんでも失敗を減らして、着実に成果へ近づけます。
焦らずコツコツ、これがめちゃくちゃ効きますね。
SNSでのアフィリエイトは可能?
SNSでのアフィリエイトは十分に可能です。
むしろSNSは始めやすくて拡散力も高い、めっちゃ頼れるツールと言えます。
日常的に多くの人が使っている場所だからこそ情報が広がりやすく、チャンスも生まれやすいんですよね。
たとえばInstagramやXではフォロワーに向けて商品やサービスを紹介するだけで、興味を持った人がリンクを踏み購入につながるケースがよくあります。
「自分のSNSでもいけるのかな」と不安に感じる読者さんもいると思いますが、まずは信頼関係づくりです。
誠実な発信を重ねて「この人の紹介なら試してみたい」と思ってもらえれば、収益化の可能性はぐっと高まります。
成功のコツは得意分野や興味のあるジャンルを定め、そのテーマに合う商品やサービスを丁寧に紹介することです。
さらに定期的に更新し、コメントへの返信などコミュニケーションを大切にすると信頼が育ちます。
つまりSNSは戦略次第で成果に直結する強力な手段で、正しい進め方を押さえれば成功への道はしっかり開けます。
無料ブログでも収益化できる?
無料ブログでもアフィリエイトで収益化することは可能です。
ただし制約がいくつかあるので注意が必要ですね。無料ブログは初期費用がかからず手軽に始められるので「お金をかけずに試してみたい」という方には魅力的です。
でも広告の配置やデザインの自由度が限られやすくて、ここが収益化の壁になることがあります。
さらにサービス提供者の規約でアフィリエイトリンクの掲載が制限される場合もあるため、事前に利用規約をしっかり確認しておきたいところです。
そして無料ブログの一番のネックは・・、
突然のサービス終了やアカウント削除のリスクがあることです。
せっかく収益が出ても、ブログを削除されてしまったら泣くに泣けませんからね。
無料ブログでも十分に収益化は目指せますが、そういった多くの制約を理解したうえで始めるようにしましょう。
【まとめ】アフィリエイトを始めるための指針
ここまでアフィリエイトを始める本気の覚悟があるかの確認と、それでも始めるべき理由についてお話してきました。
この記事を読んで、それでも「よぉーし、やってやろう!」と思えた人は・・、
アフィリエイトの始め方【ブログ編】月5万円稼ぐための完全ガイドで図解つきで分かりやすくアフィリエイトの始め方を解説しています。
ぜひぜひ上記の記事を参考にして、実際に手を動かしていってください。
あなたがアフィリエイトで稼げるようになることを、心から願っています (*´ω`*)
【無料】7大特典をプレゼントします
これまで700名以上の方が「21世紀の錬金術 最強ビジネスの教科書 PAP」を申し込んでくれて、嬉しい感想が続々と寄せられています (*´ω`*)
その中からいくつか紹介させてもらいますね♪♪
▼有料級情報が惜しみなく披露
▼内容の濃さにびっくり
▼痒いところに手が届く
▼ビックリと感動で涙が出た
▼内容はとても濃く、深く、共感できるもの
このページではとても紹介しきれないので、下記にまとめました。
ぜひあなたも「21世紀の錬金術 最強ビジネスの教科書 PAP」を手に取ってみてください。
そして「稼ぐための秘訣」を学んでいただけたらと思います。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る
.png)







.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)

~ikki(いっき)~.jpg)

.jpg)
.gif)