<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります
「アフィリエイトの仕組みを、図解つきで教えて欲しい。 」
「どうやって報酬をもらえるのか、図解で学びたい。 」
「分かりやすい図解で、初心者向けに解説して欲しい。 」
「アフィリエイトって聞いたことあるけど、どんな仕組みなのかは知らない」という方は多いものです。
ネットで調べてみても、専門用語がいっぱい出てきて、よく分からないままになってしまうパターンが多いですよね。
そんな訳で今回は、「アフィリエイトって何?」という部分から、どうやって稼げるのかなどなど・・、
初心者の方でも分かるように、図解を使って丁寧に解説していきます。
【図解で分かりやすく】そもそもアフィリエイトって何?
まずはアフィリエイトって何なの?というところからお話していきます。
「どんな仕組みになっているのか?」、「どんな風に稼げるのか?」など、図解を使って分かりやすく解説していきます。
【図解】アフィリエイトの仕組みについて
アフィリエイトというのは、成果報酬型の紹介ビジネスのことです。
自分のブログに広告を貼って、企業の商品を紹介していくお仕事です。
で、そのブログの読者さんが「広告をクリックする」、もしくは「商品を購入する」といった条件を満たすと、報酬が得られる仕組みになっています。
紹介してくれたお礼として、企業が売上の一部を還元してくれる訳ですね。
ただ文章だけでは分かりにくいと思うので、図解を使って説明します。
アフィリエイトは、主に下図の3者が交わることで成り立っています。
それぞれの思惑としては・・、
企業(広告主) ⇒ 自社製品を売りたい
アフィリエイター ⇒ 稼ぎたい
読者さん(ユーザー) ⇒ 良い商品を購入したい
で、どうやって商品が売れ、報酬が発生するのかというと・・、
①「アフィリエイター」が自分のブログで企業の商品を宣伝する
②「読者さん(ユーザー)」がブログの記事を見て、商品を購入する
③「企業(広告主)」が自社製品を宣伝してくれたアフィリエイターに謝礼を支払う
先ほどの図解でもう一度確認してもらえると、全体の流れが理解できると思います。
【図解】ASPについて
先ほど3者の交わりについて解説しましたが・・、
実際は、「ASP(仲介会社)」も含めた4者が交わる仕組みになっているんです。
先ほどよりもちょっと複雑になりますが、4者の交わりを図解で見てみましょう。
先ほどの図解と比較してみると、「アフィリエイター」と「企業(広告主)」の間に、仲介する形で「ASP」が入っていますよね。
なぜ仲介するのかというと、双方にとってメリットが大きいからなんです。
アフィリエイターのメリット
ASPに登録するだけで、いろんな商品を自由に選べる
自分専用の広告コードによって、自分のブログを経由して売れたことが追跡できる(後ほど説明します)
1つひとつの売上を管理してくれて、月末にまとめて振り込んでくれる
(2)企業(広告主)のメリット
自社製品を、全国のアフィリエイターに紹介してもらえる
アフィリエイター1人ひとりに対応しなくていいので、人件費や手間を削減できる
(3)ASPのメリット
商品が売るごとに、売上の一部を受け取れる
企業(広告主)が広告掲載の依頼をすれば、掲載料が得られる
こんな風に、ASPが仲介してくれることで、アフィリエイターも企業(広告主)も煩雑な事務作業から解放される訳ですね。
ちょっとだけ複雑になってしまいましたね (;´д`)
なので復習として、もう一度先ほどの図解で「全体の流れ」を確認しておいてください。
①企業がASPに自社製品の紹介を依頼する
②アフィリエイターはASPのサイトから商品を探す
③アフィリエイターがブログなどで商品を宣伝する
④読者さんがブログを見て商品を購入する
⑤企業がASPに広告費を支払う
⑥ASPからアフィリエイターに報酬を支払う
【図解】どうやって報酬をもらえるのか
ここまでアフィリエイトの仕組みについて解説してきました。
大まかな流れは理解できましたか?
アフィリエイターは自分のブログで商品を宣伝する(=広告を貼る)訳ですが・・、
実際に商品が売れた際に、「自分のブログを経由して購入してくれた」という証拠が必要になりますよね。
そのためにASPは、アフィリエイター1人ひとりに「個別の広告コード」を与えてくれるんです。
Aさんには、「http://○○.jp/=0001」という広告コードを、
Bさんには、「http://○○.jp/=0002」という広告コードをという具合に。
で、その広告コードを見れば、誰のブログを経由して商品を買ってくれたのか、追跡できる仕組みになっているんですね。
なのであなたがアフィリエイトを始めようと思ったら、下記のようなステップを踏めばOKです。
(STEP1)ASPに登録(無料)して、紹介したい商品を探す
(STEP2)その商品の広告コード(アフィリエイトリンクと言います)を取得する
(STEP3)取得した広告コードを、自分のブログに貼り付ける
2種類の広告について
広告には、「クリック保証型広告」と「成果報酬型広告」の2種類があります。
どちらの広告を選ぶかによって、「稼ぎやすさ」や「稼げる金額」は大きく変わってきます。
ここからはその2種類の広告について解説していきます。
クリック保証型広告(=Googleアドセンスなど)
クリック保証型広告というのは・・、
あなたのブログに広告を貼っておいて、読者さんがその広告をクリックした時点で、報酬が発生するタイプの広告です。
このタイプの広告でいちばん有名なのは、「Googleアドセンス」です。
クリック保証型広告の中では、Googleアドセンスがダントツに稼ぎやすいです。
なぜ稼ぎやすいのかというと・・、
他のクリック保証型広告と比べると、単価が高めに設定されている
読者さんの興味のある広告が自動で表示される
ブログ記事の内容に合った広告が自動で表示される
といった特徴があるからです。
そんなこともあって、初心者の方の多くはGoogleアドセンスを利用しています。
ただし、デメリットもあります。
他のクリック保証型広告と比べると単価は高めとお話しましたが・・、
ぶっちゃけ、クリック単価はめちゃくちゃ安いです (´д`|||)
ケースバイケースですが、平均したら@20~30円くらいです。
なのでまとまった金額を稼ごうとすると、たくさんの読者さんを集めなくてはいけません。
初心者の方はそれが難しいので、数千~数万円くらいしか稼げないというパターンが圧倒的に多いんですよね。
成果報酬型広告(=アフィリエイト)
成果報酬型広告(=アフィリエイト)というのは・・、
あなたのブログに貼った広告をクリックするだけでなく、実際に商品を購入してくれたら、報酬が発生するタイプの広告です。
さっきのクリック保証型広告に比べると、かなりハードルが高くなります。
ただその分、1件あたりの単価が高いのが特徴です。
単価が1万円を超えるものもザラにあります。
あなたがすべきことは、ASPに登録して、商品を選び、その広告コードをブログに貼っていきます。
ただし広告をクリックするだけでは報酬が発生しないので・・、
読者さんに「この商品を欲しい!」と思ってもらえるような記事を書いていく必要があります。
ぶっちゃけ初心者の方は、最初の頃はほとんど稼げないと思います。
稼げるようになるまで、やらなければいけないことがいっぱいあるからです。
・アフィリエイトの正しい知識を学んだり、
・読者さんが求めていることをリサーチしたり、
・あなたのスキルに磨きをかけていったり、
・良質な記事を書き貯めていったり。
1円も稼げない間も、コツコツと作業を積み重ねていかないといけません。
ハッキリ言って、この時期は辛いです・・(´д`|||)
でも一度稼げるようになると、その後は一気に稼げるようになっていくんですよね♪♪
僕もアフィリエイトを始めた時、最初の6ヶ月は1円も稼げませんでした。
でも初報酬の14,000円を稼いでからは、怒濤の勢いで収益が伸びていきました。
これは最初の地道な作業が、見えないところで積み上がっていたからなんですね。
ちょろちょろバケツに注いでいた水が、一杯になった途端に溢れ出すようなイメージです。
なので、アフィリエイトに取り組む際は・・、
「長期戦になるもの」と覚悟して、コツコツ努力をしていくことが大切になります。
【さいごに】アフィリエイトの教科書を無料で進呈します
ここまでアフィリエイトについて、図解を交えて解説してきました。
先ほどもお話したように、アフィリエイトは長期戦です。
稼ぐためには「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していく必要があります。
それでも「やってみたい!」と思えたあなたのために、「正しい知識」を学べる教材を無料でプレゼントしています。
アフィリエイトの教科書として活用していただければと思います。
もし僕の記事を気に入ってもらえたら、ぜひあなたのブログやSNSで紹介してください。
その際には、引用元として「本記事のURL」にリンクを貼る形でお願いします♪♪
紹介してくださった記事は、1万人のフォロワーがいるTwitterで拡散しますので、TwitterDMへご連絡ください
「あなたの相談」にも個別で答えます
僕のもとには、読者さんからいろんな「質問」や「悩み相談」が寄せられています。
そんな「読者さんからいただいた質問」と「それに対する僕の回答」を、対話形式でまとめてみました。
このリアルな対話をありのまま公開することで・・、
「あなたの疑問や不安が解消する」ことも多いんじゃないかと思ったからです (*´ω`*)
それぞれテーマ別にまとめてあるので、「あなたの現状」に合わせてご覧くださいませ♪♪
※他にも質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
すべてにお答えできるとは約束できませんが、できるだけ回答できるよう心掛けています。
無料で教材をプレゼントします
アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。
続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)
ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。
あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。
なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、
オンライン教材「PAP」を無料でプレゼントいたします。
月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。
"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。
この無料教材「PAP」の感想が、続々と届いています (*´ω`*)
あなたも実際に受け取って、ご自身でその喜びを体験してみてください。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る