【究極のアフィリエイト】おすすめはブログ/サイトのいいとこ取り

アフィリエイトでおすすめなのはブログとサイトのどっち おすすめ

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります

この記事はこんな人に向けて書いています

 icon-heart 「ブログアフィリとサイトアフィリ、どっちがおすすめなの?

 icon-heart 「初心者におすすめなアフィリエイトの手法を教えて欲しい。」

 icon-heart 「ブログとサイトの違いと、おすすめポイントを知りたい。」

ぴよ子
ブログアフィリとサイトアフィリの違いが、あんまりよく分からないのよね・・。ぶっちゃけ、どっちがおすすめなの?
ふく先生
まずは両者の違いや、おすすめポイントから理解した方がいいぞぃ。
ぴよ子
どっちが初心者におすすめなのかも教えてね。
ふく先生
ワシのおすすめは、両者のいいとこ取りスタイルじゃ。

 

ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイト、何がどう違うのかをちゃんと説明できるアフィリエイターは少ないものです。

でもこの2つって、まったくの別物なんですよね。

選ぶキーワードや、マネタイズの方法、更新の頻度、目指す方向性なども大きく変わってきます。

 

自分に合わない手法を選んでしまうと、途中で嫌になって挫折してしまう可能性大です。

そうならないためにも、この記事を読んで「あなたにピッタリの手法」を見つけてください。

 

ブログアフィリエイトの特徴

ブログアフィリエイトの特徴

 

読者さんに楽しんでもらうことを大切にして、記事を書き貯めていくアフィリエイトの手法です。

「自分自身が商品」というところがあるので、キーワード選定や、SEO対策はそこまで重視しなくてOKです。

 

どっちかと言えば、「稼ぐことは後付けで付いてくる」というイメージで、まずはたくさんのファンを獲得することを目指していきましょう。

ここからはそんなブログアフィリについて、詳しく解説していきます。

 

おすすめの媒体は?

ブログアフィリの場合、「WordPress」か「無料ブログ」のどちらかを使って、ブログを作っていきます。

 

無料ブログを使うメリットとしては、下記の2点が大きいですね。

・初心者でも気楽に始められる

・始めた当初からアクセスを集められる

 

でもそれ以上に、無料ブログのデメリットがエグいんですよね・・(´д`|||)

・運営会社の判断で、突然ブログを削除されることがある

・関係ない広告がデカデカと表示される

・ブログサービス自体が終了してしまうことがある

 

初心者の方はよく「WordPressか無料ブログのどちらで始めるか?」を悩まれますが・・、

僕としては、圧倒的にWordPressをおすすめします。

 

苦労して育てたブログが消されるという最悪の事態は、絶対に避けたいからです。

もしそんなことになってしまったら・・、

 

 icon-heart それまで書いた記事も一瞬で消えてしまう

 icon-heart ファンになってくれた読者さんもいなくなってしまう

 icon-heart それまで稼いでいた収入も0になってしまう

 

考えただけでもゾッとしますよね・・(´д`|||)

賢明なあなたは、迷わずWordPressで作るようにしましょう。

 

何に重きを置くのか?

ブログアフィリでは、「いかに自分自身を売っていくか?」に重きを置きます。

なので、「自分をどうブランディングしていくか?」、「SNSなどで露出を増やしていくか?」を考えて、情報発信していくことになります。

 

実際に成功しているブロガーというのは・・、

個性的なキャラクターがしっかり確立されています。

逆に言えば、ブログアフィリで成功するためには、キャラクターを際立てていくことが必要だということです。

 

ぶっちゃけ、ファンさえ獲得してしまえば、収益は後付けで付いてくる感じです。

思いつくまま、ザッと例を挙げてみると・・、

 

・自分が愛用している商品を紹介する

・グーグルアドセンスでの広告収入

・会員制のオンラインサロン

・有料記事の販売(noteなど)

・自分で作った商品の販売

 

またファンを獲得することができれば、グーグルの検索エンジンに依存しなくても集客できるようになります。

グーグルのコアアップデートが頻繁に行われている昨今では、これはブログアフィリの大きなメリットと言えますね。

 

収益方法について

ブログアフィリは常に記事を更新していくタイプの手法なので・・、

続けていけばいくほど、ブログの記事数もどんどん増えていきます。

なので必然的にアクセス数も多くなっていきます。

 

アクセス数が多いブログというのは、グーグルアドセンスとの相性が抜群にいいんですよね (*´ω`*)

 

グーグルアドセンスは無料ブログでは使えないので、もし使う場合はWordPressでブログを作る必要があります。

 

他にも楽天アフィリエイトやアマゾンアソシエイトなども、併用して使っていくのがおすすめです。

基本的には、あなたが実際にその商品を使ってみて、そのレビュー記事を書いていくというのが、基本的なスタンスになります。

 

成果報酬型のASP案件を扱うこともできますが、その際には記事の内容にマッチした案件を見つけるようにしましょう。

あんまり露骨にモノを売らない方がファンを獲得しやすいので、ASP案件を扱う時には注意が必要です。

 

こんな人におすすめ

ブログアフィリは稼げるようになるまで時間がかかりますし、めちゃくちゃ大変です。

この稼げない時期に、いかに継続していけるかが成功のポイントになります。

 

なので基本的には、「1つのブログを大切に育てられる人」が向いています。

特に最初の半年~1年の間は、収益化のことは忘れて、コツコツ記事を投稿していくしかありません。

 

また読者さんとの信頼関係を築いていくタイプの手法なので、人と関わるのが好きな人の方が向いていると思います。

読者さんからメッセージをいただいたり、ファンになってくれたりするところが醍醐味でもあるので、そういうことに喜びを感じる人の方が、楽しみながら取り組めるでしょう。

 

そして「自分自身が商品」という面が強いので・・、

あなたの個性を表現したり、好きなことを書きたい人には、ブログアフィリがおすすめです。

 

サイトアフィリエイトの特徴

サイトアフィリエイトの特徴

 

専門書のようなサイトを作っていき、「稼ぐこと」を目的にしたアフィリエイトの手法です。

「稼ぐこと」を第一に考えるので、キーワード選定や、SEO対策もしっかり行っていく必要があります。

 

初心者の方には難しいイメージがあるかも知れませんが、1つひとつの作業はそんなに難しいものではありません。

初心者の方でも問題なく実践していけるので、安心して読み進めてくださいね。

 

おすすめの媒体は?

サイトアフィリの場合、「WordPress」や「シリウス」などのサイト作成ソフトを使うのがおすすめです。

いずれにしても独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを契約する必要があります。

 

シリウスは初心者の方でも使いやすいんですが、ちょっと値段が高めなのがネックですね (;´д`)

シリウスには、下記のように2種類の価格帯が用意されています。

・上位版 ⇒ 24,800円

・通常版 ⇒ 18,800円

 

ただ実際には、ほとんどの方が上位版を購入しています。

というか、正確に言えば「上位版を選ばざるを得ない」というのが実情なんです。

 

それは上位版にしか「スマホサイトの同時作成機能」が付いていないからです。

ぶっちゃけ、スマホサイトを同時に作成できない通常版なんて、使い物になりませんからね・・(´д`|||)

 

という訳で、シリウスを選ぶなら、上位版一択になってしまうんですが・・、

これからアフィリエイトを始めようという方に、24,800円もの出費はちょっと痛すぎますよね (´д`|||)

 

なので、僕がおすすめするのは・・、

WordPressを使ってサイトを作成する方法です。

 

僕はどっちも使ってみましたが、WordPressの方が直感的で使いやすいんじゃないかと感じました。

普通に記事を書いたら、自動的にスマホ対応になるのもおすすめです (*´ω`*)

 

何に重きを置くのか?

サイトアフィリでは、「稼ぐこと」に重きを置きます。

なので、キーワード選定や、サイト構成、SEO対策などを、しっかりやっていく必要があります。

ビジネスとしてガチで取り組んでいって、しっかりサイトを作り込んでいく訳ですね。

 

具体的な作業としては、下記のような感じになります。

(1)読者さんが実際に使っているキーワードを徹底的に洗い出す

(2)そのキーワードありきでサイトを設計する

(3)読者さんの悩みに対して、ドンピシャの答えを記事に書いていく

(4)過去に書いた記事をリライトして、検索順位を上げていく

 

けっこう大変な作業ですよね (´д`|||)

本格的なサイトを完成させるためには、かなりの時間と労力がかかってしまいます。

ミニサイトの場合は、1ヶ月ほどで完成させることもできますが、稼げる金額も少なくなります。

 

でもその分、専門書のようなサイトを完成させたら・・、

「放置しておいても稼げる」というのが、サイトアフィリの大きなメリットです。

 

ブログアフィリは常に記事を書いていく必要があるので、将来的にラクしたいという方は、サイトアフィリの方がおすすめです。

 

収益方法について

サイトアフィリでは、成果報酬型のASP案件をメインに扱っていきます。

ASP案件はグーグルアドセンスなどとは違って、1件あたりの報酬も高く設定されているので・・、

少ないアクセスでも稼ぎやすいからです (*´ω`*)

 

その中でも、報酬金額の高い案件を狙っていくのがおすすめです。

(少なくとも3,000円以上の案件を狙っていくようにしましょう。)

 

あまり他の人は言ってませんが・・、

500円の案件も、5,000円の案件も、10,000円の案件も、成約に至るまでの難しさって、あんまり変わらないんですよね。

同じ苦労をするなら、1件あたりの報酬が高い方が嬉しいですよね。

 

もう1つ、少ないアクセスでも稼ぎやすい理由があります。

それはサイトを作る計画段階から、ある程度の骨組みや、収益化するための導線を設計してあるからです。

 

参考までに、僕が運営しているサイトでは・・、

1日20PVくらいの少ないアクセスでも、月収10万円くらいは稼げています。

先ほどブログアフィリのところでお話した、グーグルアドセンスではこういう訳にはいきませんよね。

 

こんな人におすすめ

サイトアフィリでは、「狙っているキーワード」で上位表示させる必要があります。

なので、「コツコツ計画的に進められる人」、「ビジネスとして取り組む覚悟のある人」に向いています。

キーワード選定、サイトの設計図づくり、SEO対策、記事のリライトなど、淡々と取り組んでいくことになりますからね。

 

またキーワードに沿って、専門書のようなサイトを作っていかなければいけないので・・、

新しい知識を学ぶ(インプットする)のが好きな人にも向いていると思います。

どっちかと言えば、理詰めで記事を書いていく感じです。

 

長期的に&安定的に稼ぎたいという人は、断然サイトアフィリがおすすめですね。

 

ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイト、どっちがおすすめなのか?

ブログとサイト、どっちがおすすめなのか?

 

ここまでブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの特徴についてお話してきましたが、似て非なるモノだと分かっていただけたと思います。

ザッとおさらいしておくと・・、

  ブログアフィリエイト サイトアフィリエイト
運用 ワードプレス・無料ブログ ワードプレス・シリウス
イメージ 愛読書 専門書
完成形 コツコツ更新し続ける 完成したら放ったらかし
SEO対策 あまり必要ない 本格的に行う
売るモノ 自分自身を売る 商品を売る
収益源 アドセンスとの相性がいい 成果報酬型のASP案件がメイン

 

じゃあ、初心者の方にはどっちがおすすめなんでしょうか?

ここからは僕の経験も踏まえて、本音でぶっちゃけたいと思います。

 

「おすすめの手法」は人によって違う

ブログアフィリとサイトアフィリ、どっちを始めればいいのかというのは・・、

あなたが何を目指すのかによって変わってきます。

 

ブログアフィリはこんな人におすすめ

・1つのブログを大切に育てたい人

・趣味や特技を活かしたい人

・読者さんとの関わりを大切にしたい人

・自分の個性を表現したい人

・本名・顔出しで情報発信したい人

 

サイトアフィリはこんな人におすすめ

・ビジネスとして本気で取り組みたい人

・長期的に&安定的に稼ぎたい人

・コツコツ計画的に進められる人

・新しい知識を学ぶのが好きな人

・匿名で情報発信したい人

 

ブログにはブログの良さが、サイトにはサイトの良さがあるんですね (*´ω`*)

 

あなたは直感的に、どっちを選びたいと感じましたか?

その直感の声に従って、アフィリエイトの手法を選ぶようにしましょう。

 

【本当のおすすめ】ikkiが実践しているスタイルとは?

実はというと、このikkiのブログ(サイト)は・・、

ブログとサイトのいいとこ取りをしてるんです (*´ω`*)

僕は欲張りなので、どっちのメリットも捨て難かったんですよね。

 

ブログアフィリの特徴も採用しています。

 icon-heart 1つのブログを大切に育てている

 icon-heart イラストで個性も表現している(=差別化になる)

 icon-heart 読者さんとのコミュニケーションを大切にしている

 

その上で、サイトアフィリの特徴も採用しているんですよね。

 icon-heart 稼ぐことを重視して、サイトを設計している

 icon-heart キーワード選定やSEO対策もしっかり行っている

 icon-heart アフィリエイトに関する専門書のようなサイトを目指している

 icon-heart 顔出しせずに匿名で情報発信している

 

言ってみれば、サイトアフィリとブログアフィリの「ハイブリッド型」です。

 

どっちかというとサイトアフィリの特徴を多く採用していますが・・、

一般的なアフィリエイトのサイトよりも親近感を感じてもらえる工夫(=ブログアフィリの特徴を取り入れている)をしてるんですよね。

 

僕はこれまでいくつかのブログやサイトを作ってきましたが、このハイブリッド型が最強だという結論に至りました。

 

【結論】究極のおすすめはブログとサイトの「いいとこ取り」

究極のおすすめはブログとサイトの「いいとこ取り」

 

ブログアフィリとサイトアフィリの違いについてお話してきましたが・・、

「絶対にそうしないといけない」という決まりがある訳じゃありません。

 

僕みたいにそれぞれの「いいとこ取り」をしたハイブリッド型で運営することもできるんです。

どうせ手間ヒマかけてブログ(サイト)を作っていくんだから、お互いのいい部分を取り入れていきたいもんですよね (*´ω`*)

 

もし僕の「いいとこ取り」の手法を学びたいという方は、下記の教材を参考にしてみてください。

僕のノウハウの「すべて」を公開しています。

ikkiのいいとこ取りの手法を学ぶ

 

こちらの記事も人気です (*´ω`*)
人気記事icon-chevron-circle-right アフィリエイトはPVが少なくても稼げる!倍々ゲームの快感を味わえ

人気記事icon-chevron-circle-right 【アフィリエイトコンサルの真相】128万円も支払った体験を激白

 

ikki

もし僕の記事を気に入ってもらえたら、ぜひあなたのブログやSNSで紹介してください。

その際には、引用元として「本記事のURL」にリンクを貼る形でお願いします♪♪

紹介してくださった記事は、1万人のフォロワーがいるX(旧Twitter)で拡散しますので、DMへご連絡ください icon-heart 

 

「あなたの相談」にも個別で答えます

「読者さんとikkiの対話」をそのまま掲載します

 

僕のもとには、読者さんからいろんな「質問」「悩み相談」が寄せられています。

そんな「読者さんからいただいた質問」と「それに対する僕の回答」を、対話形式でまとめてみました。

 

このリアルな対話をありのまま公開することで・・、

「あなたの疑問や不安が解消する」ことも多いんじゃないかと思ったからです (*´ω`*)

 

それぞれテーマ別にまとめてあるので、「あなたの現状」に合わせてご覧くださいませ♪♪

 

※他にも質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

すべてにお答えできるとは約束できませんが、できるだけ回答できるよう心掛けています。

 

無料で教材をプレゼントします

アフィリエイトの教材を無料プレゼント

 

アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。

続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)

 

ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。

あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。

 

なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、

オンライン教材「PAP」を無料でプレゼントいたします。

 

月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。

"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。

 

この無料教材「PAP」の感想が、続々と届いています (*´ω`*)

⇒ 読者さんの「生々しい感想」を見てみる

 

あなたも実際に受け取って、ご自身でその喜びを体験してみてください。

※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。

 

登録後すぐにメールが届きます。

もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)

 

TOPに戻る

category/beginner

category/getting-started

category/earn

category/recommended

category/plot

category/others

category/blog

category/manner

category/not-earn

category/site

category/ad

category/review