【社会人・サラリーマン必見】副業を始めて将来の不安を払拭しろ

社会人は10年後の仕事に不安を抱えている 副業

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります

この記事はこんな人に向けて書いています

 icon-heart 「社会人にピッタリの副業を教えて欲しい。」

 icon-heart 「社会人が副業をする際の注意点を知りたい。

 icon-heart 「社会人になったのはいいけど、将来に不安を感じている。

ぴよ子
社会人になってはみたものの、将来このままで大丈夫なのか不安になっちゃうのよね。
ふく先生
将来のために副業を始めてみたらどうじゃ?ワシはそれで人生大きく変わったぞぃ。
ぴよ子
興味はあるんだけど、社会人って想像以上に忙しいのよね。
ふく先生
最近はネットを使った副業も多いから、社会人でも問題なく取り組めるぞぃ。

 

コロナ渦の影響もあって、「副業に興味がある」という社会人の方も増えてきました。

今後どうなっていくのか不透明な世の中なので、リスクヘッジの意味でも「もう1つの収入源」を作っておく価値はあるかと思います。

お給料以外に「もう1つの収入源」があると、暮らしの安心感がグッと増しますので (*´ω`*)

 

ただし責任のある立場なので、本業に影響するようなマネはできないですよね。

そんな訳で今回は、社会人が副業を始める際に押えておいて欲しいポイントについて解説していきます。

その上で最後に、僕自身が社会人だった頃に取り組んできた「おすすめの副業」を紹介します。

 

社会人が副業を選ぶにあたっての3つのポイント

社会人が副業を選ぶにあたっての3つのポイント

 

副業をするのにしても、「社会人だからこそ」押さえておくべきポイントがあるんですね。

ここからはぜひ押さえておいて欲しい3つのポイントについてお話します。

 

【副業選びのポイント1】時間の融通がきくか

まず絶対に押さえておきたいのは、「時間の融通がきく仕事を選ぶこと」です。

本業の勤務時間内に作業できないのは当たり前なんですが・・、

残業や急な呼び出しなど、イレギュラーな事態にも対応しないといけません。

社会人であるなら、本業に支障が出ないようにすることが重要ですからね。

 

なので、時間が決められている仕事は避けるようにしましょう。

できる限り「自宅でできる仕事」、「あなたの好きな時間に取り組める仕事」を選ぶことをおすすめします。

それが無理なく続けていく秘訣になりますので。

 

【副業選びのポイント2】知識やスキルを活かせるか

「副業をやりたいけれど、わざわざ新しいことを始める余裕がない」と思っている方も多いかと思います。

そんな忙しい社会人におすすめなのが、あなたが既に持っている知識やスキルを活かせる仕事を選ぶことです。

 

 icon-heart スムーズに始めやすい

 icon-heart 副業の負担が少なくなる

 icon-heart 相乗効果でスキルアップにつながる

・・など、良いことずくめです。

 

最近では、クラウドワークス などに無料登録して仕事を見つける人たちも増えてきました。

あなたがこれまで培ってきた知識やスキルを必要としている人(会社)は結構あるものですよ。

 

【副業選びのポイント3】継続的に稼げるか

副業で稼げるようになった時のことを想像してみてください。

月によって稼げたり稼げなかったりするのでは、なかなか安心感や心のゆとりは生まれませんよね。

 

どうせ副業に取り組むのなら、やっぱり安定感のある仕事がいいですよね。

 icon-heart 毎月コンスタントに収入が入ってくる

 icon-heart それでいてずっと続けられる

 

このあたりのことは実際にやってみないと分からない部分もあるかと思います。

でもネットで検索したら、実際にその仕事をしたことのある人の経験談などは参考にできるはずです。

ぜひぜひ長期的&安定的に稼げる仕事を見つけるようにしてください。

 

社会人が副業をするべき3つの理由

社会人が副業をするべき3つの理由

 

僕自身も社会人20年目にアフィリエイトを始めて、やっと本当の自由を手にすることができました。

「もっと早く取り組んでおけば良かったなぁ!」というのが、嘘偽りのない本音です。

 

なのでここからは、社会人だからこそ副業を始めるべき理由についてお話します。

いずれも僕の実体験をもとにしているので、少しでも参考にしていただければと思います。

 

【副業をするべき理由1】会社はあなたのことを守ってくれない

会社はあなたのことを守ってくれません。

確かに会社の業績が好調なら、待遇も福利厚生も充実していて安心でしょう。

毎月決まったお給料がもらえるし、ボーナスだってもらえます。

 

でも会社の業績がずっと好調であるはずはありません。

ちょっとでも経営が傾いてくると、真っ先にカットされるのは人件費です。

ボーナスカットはもちろん、リストラされることも考えられます。

 

そんなことが起こっても対応できるように、今から準備しておくことが重要です。

いざとなった時に頼りになるのは、あなた自身なんですから。

 

会社と国の本音に関しては、副業解禁の不都合な真実|国と企業が隠す”禁断の本音”で詳しく解説しています。

働き方改革で副業が解禁

【働き方改革】副業解禁の不都合な真実|国と企業が隠す”禁断の本音”

 

手遅れにならないためにも、さっさと行動を始めましょう。

 

【副業をするべき理由2】将来のためにスキルアップできる

副業を始めることで、新たなスキル習得することができます。

たとえ本業とはまったく別の分野の仕事であっても、あなたの将来に役立つことは多々あります。

 

僕自身もアフィリエイトで成功するまで、40年以上も遠回りをしてきました。

でも今思えばなんですが・・、

「過去に一生懸命取り組んできたことに、ムダなことなんてなかったよな」と実感しています。

 

これについては、アップル社の創業者であるスティーブ ・ジョブズ氏が分かりやすく語ってくれています。

スタンフォード大学の卒業式でのスピーチなんですが、前半の「点と点を結ぶ話」だけでも聴いてみてください。

 

上記のスピーチでも言われているように・・、

あなたが努力したことというのは、将来何かの形で結びつくものなんです。

スキルも身についた上で、将来の役に立つんだから、まさに一石二鳥と言えますよね (*´ω`*)

 

【副業をするべき理由3】経営者感覚が身につく

あなたの本業のことを思い出してください。

ほとんどの場合、上司からの指示(もしくは決められたマニュアル)に従って、日々の業務を行っているんじゃないでしょうか?

しかも「こんなことに何の意味があるの?」とか、「余計な手間が増えるだけだ」などと、イヤイヤ実行していることも多いはずです。

 

でもこれって、完全に「従業員の視点」なんですよね。

経営者の視点というのはまったく違うもんなんです。

 

経営者が考えているのは、ある仕事、ある部署、あるサービス、ある支店という単位で物事を捉えずに・・、

全社としての利益を極大化させること、人を活かすことを考えています。

 

こういう感覚って、普通に社会人をしていたら身につかないものです。

でも副業をすることによって、これに近い感覚を身につけることができます。

 

少なくとも、「責任感」と「自主性」を持って仕事する感覚は磨けるはずです。

この感覚を持って本業に取り組むだけで、今以上に評価されることもあるでしょう。

 

社会人が副業をする際の注意点

社会人が副業をする際の注意点

 

ここまで社会人だからこそ副業を始めましょうというお話をしてきました。

でも始める前に、ぜひ注意しておいて欲しいことがあるんですよね。

「社会人だからこそ」注意しておきたいことを、3つお話していきます。

 

【注意点その1】会社の就業規則を確認しておこう

気をつけないといけないのが、「あなたの会社で副業OKなのか、禁止なのか?」ということです。

まずは会社の就業規定を確認しておきましょう。

 

大企業の場合は、働き方改革が浸透してきたこともあって、表向きは「副業OK」としている会社も増えてきました。

でも実際のところは、「会社によって対応はマチマチ」というのが実状です。

中小企業の場合は、未だに禁止の会社も多いです。

 

就業規定に法的な拘束力はありませんが・・、

会社とのトラブルを避けるためにも、就業規則に反する行動は慎んだ方がいいですね。

 

ちなみに公務員の方は、完全にアウトです。

法律で副業禁止が明記されているので、違反した場合は「停職」や「減給」などの処分を受けることになります。

 

いずれにしても、「あなたの場合はどうなっているのか?」をしっかり確認しておきましょう。

 

【注意点その2】税金のことも頭に入れておこう

次に注意したいのが、税金のことです。

副業での所得(収入から経費を引いた儲け)が年間20万円を超えると、確定申告をして所得税を納める必要があるんですね。

 

 icon-heart サラリーマン ⇒ 会社が年末調整の計算をしてくれて、税金はお給料から天引きされる

 icon-heart 副業  ⇒ 自分で確定申告をして税金を納める

 

税金については、すべて自分の責任で管理する必要があるんですね。

これを怠ってしまうと、「申告漏れ」になってしまうので要注意です。

 

副業をしていることを会社に知られたくない方は、特に注意が必要です。

会社にバレないようにする方法については、会社にばれる3大原因とその対策で詳しく解説しています。

副業がばれたら大変

副業がばれたらどうなるの?会社にばれる3大原因とその対策

 

確定申告のことについては、稼げるようになってから考えればいいのですが・・、

少なくとも「自分で税金を管理する必要がある」ということだけは頭に入れておいてください。

 

【注意点その3】家族の同意を得ておこう

家族がいる場合には、副業を始めることについて同意を得るようにしましょう。

平日は会社から帰ってきてから作業、土日も作業ということになれば・・、

「家族と一緒に過ごす時間」が減ってしまうからです。

特に小さなお子さんがいる場合には、奥さんへの負担が大きくなってしまったり、お子さんと触れ合う時間が減ってしまう可能性が大です。

 

なぜ副業をするのか、どんな協力をして欲しいのかなど、事前に話し合っておくことが大切です。

「家族のために」、「将来のために」という理由で始めるのなら、理解や協力も得られやすいでしょう。

家族の意向も踏まえた上で、どんなスタイルの仕事がピッタリなのかを検討してみてください。

 

社会人におすすめの副業5選

社会人におすすめの副業5選

 

最後に社会人のあなたにピッタリの副業を5つ紹介します。

「会社に内緒で始めたい」、「自宅でもできる仕事をしたい」という方は・・、

【学生でも安全な副業5選】”仕事のウラ側”を経験者が激白してみたを参考にしてみてください。

学生でも安全でおすすめの副業はアフィリエイト

【学生も安全!おすすめの副業5選】仕事のウラ側を経験者が激白

 

上記で紹介している5つは、僕自身が実際やってみて安全に取り組めるものだけをまとめてあります。

僕の経験談をもとに、 icon-star の数によっておすすめ度を比較しています。

良いところも悪いところも、ありのままぶっちゃけています (*´ω`*)

 

ぜひぜひあなたにピッタリの仕事を見つけてください。

 

こちらの記事も人気です (*´ω`*)
人気記事icon-chevron-circle-right 【セルフバックは簡単】自己アフィリエイトならサルでも3万稼げる

人気記事icon-chevron-circle-right アフィリエイトの始め方&手順を解説【120%稼げる保証付き】

 

ikki

もし僕の記事を気に入ってもらえたら、ぜひあなたのブログやSNSで紹介してください。

その際には、引用元として「本記事のURL」にリンクを貼る形でお願いします♪♪

紹介してくださった記事は、1万人のフォロワーがいるX(旧Twitter)で拡散しますので、DMへご連絡ください icon-heart 

 

「あなたの相談」にも個別で答えます

「読者さんとikkiの対話」をそのまま掲載します

 

僕のもとには、読者さんからいろんな「質問」「悩み相談」が寄せられています。

そんな「読者さんからいただいた質問」と「それに対する僕の回答」を、対話形式でまとめてみました。

 

このリアルな対話をありのまま公開することで・・、

「あなたの疑問や不安が解消する」ことも多いんじゃないかと思ったからです (*´ω`*)

 

それぞれテーマ別にまとめてあるので、「あなたの現状」に合わせてご覧くださいませ♪♪

 

※他にも質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

すべてにお答えできるとは約束できませんが、できるだけ回答できるよう心掛けています。

 

無料で教材をプレゼントします

アフィリエイトの教材を無料プレゼント

 

アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。

続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)

 

ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。

あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。

 

なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、

オンライン教材「PAP」を無料でプレゼントいたします。

 

月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。

"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。

 

この無料教材「PAP」の感想が、続々と届いています (*´ω`*)

⇒ 読者さんの「生々しい感想」を見てみる

 

あなたも実際に受け取って、ご自身でその喜びを体験してみてください。

※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。

 

登録後すぐにメールが届きます。

もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)

 

TOPに戻る

category/beginner

category/getting-started

category/earn

category/recommended

category/plot

category/others

category/blog

category/manner

category/not-earn

category/site

category/ad

category/review