「新型コロナの影響で、先行きが不安だ。 」
「これから日本の市場って、どこまで回復するの?」
「アフィリエイト広告の市場は、どれだけ拡大するの?」
新型コロナウイルスの影響で、多くの会社やお店が大打撃を受けてしまいました。
これからどうやって生き残っていけばいいのか、知恵を絞って考えていかないといけません。
分かっていたことですが、政府なんてまったくアテにならないですからね・・(;´д`)
今後、僕たちの人生をより良いものにするためには・・、
これまで当たり前だと思っていた働き方も見直す必要があります。
そんな訳で今回は、「仕事のあり方」について考えた上で、アフィリエイト広告の市場についても見ていきたいと思います。
逆境の時だからこそ「仕事のあり方」を見直そう
新型コロナウイルスは世界中に猛威を振るっていますよね・・(´д`|||)
だからと言って、悲観的なことばかり言ってても仕方ありません。
今後の取り組み次第では、このピンチをチャンスに変えることだってできるんですから (*´ω`*)
僕たちの人生は、考え方1つで大きく変わってきます。
僕がおすすめするのは、現状の問題点を冷静に受け止めて・・、
そこで学んだ教訓を、将来のあなたの人生に活かしていくことです。
今回の件で僕たちが学ぶべきは、「仕事のあり方」だと思います。
ここからは大打撃を受けた仕事の問題点と、これからどういう風に舵を切っていったらいいのかを見ていきましょう。
【問題点その1】固定費が高すぎるビジネス
コロナの影響で、倒産する会社や、閉店するお店が続出しています。
ニュースなどでは「売上が激減した」という面ばかりがクローズアップされていますが、それは単なる引き金に過ぎません。
たとえ売上が減ったとしても、出ていくお金をセーブしたら、何とか耐え忍ぶことはできるからです。
致命的に大問題なのは、「高すぎる固定費」なんですよね (;´д`)
ほとんどの会社やお店は、莫大な固定費に耐えきれず倒産していってるんです。
家賃、人件費、いろんな経費は、売上が激減しても支払わないといけませんから・・。
なので、いちばん見直すべきは「固定費」なんですね。
今後は、できるだけ固定費を減らす方向にシフトしていくことが重要です。
頭のいい社長は、家賃の高いオフィスビルを解約して、テレワークなどに舵を切っていますよね。
注意しないといけないのは、僕たち人間はすぐ調子に乗ってしまう生き物だということです。
ちょっとビジネスで成功したら、外車を何台も乗り回したり、東京の一等地に事務所を移転したり、従業員を一気に増やしたりしてしまいがちです・・( ̄◇ ̄;)
ちなみにこういう風に固定費を増やしてしまうのって、「成功者として見られたい」という見栄や虚栄心がある場合がほとんどです。
例えば、先ほど挙げた例でも、見栄さえ張らなければ固定費は抑えられます。
車・・大切に乗れる1台があれば十分です
事務所・・スモールオフィス+テレワークで十分です
従業員・・外注できることも多いです
なので賢明なあなたは、今後ビジネスを展開していく際には・・、
「これって本当に必要なんだろうか?」と慎重に見極めるよう心がけてください。
【問題点その2】場所に制限されるビジネス
コロナ・ショックで大打撃を受けているのって、場所に制限されるビジネスがほとんどです。
ライブハウスや、居酒屋、旅館、遊園地、百貨店、航空会社・・などなど。
反対に、さほど影響を受けていない業種もあります。
ゲーム、携帯電話、物流、電気やガスなどの公共サービス・・などがそうですね。
つまり、「場所に制限されないビジネス」ほど、ダメージは最小限で済んでいるのです。
なので、これまで場所に制限されていたビジネスも、「場所に制限されない形態」を模索しはじめています。
いくつか例を挙げてみると・・、
オンライン診療(自宅に居ながら、医者からのアドバイスを受けられる)
シェフのお取り寄せグルメ(一流シェフの味を、自宅で味わえる)
ドライブインお化け屋敷(自分の車に乗ったまま、恐怖体験を味わえる)
オンラインバスツアー(ライブ中継で観光地を楽しみ、お土産も買える)
VR不動産内覧会(VRゴーグルを付けて、仮想体験ができる)
こんな風に知恵を絞って・・、
「場所に制限されないビジネス」に移行していくことが重要です。
ぶっちゃけ、場所に制限されなくなることで、逆に業績アップにつながっているケースも多いんですよね (*´ω`*)
それは業務を効率化できたり、全国の顧客にサービスを提供できたり、コストを削減できたり、他社と差別化できたりするからです。
これからの時代は、ますますこの流れが加速していくと思われます。
これまでの”当たり前”に捕らわれずに、「場所の制限」を取り去る方法を考えてみましょう。
コロナ渦でさらに注目されているアフィリエイト広告
ここまで災害時に影響を受けやすいビジネスの問題点についてお話してきましたが・・、
アフィリエイトほど災害に強いビジネスモデルはありません。
その理由は、先ほどお話した「固定費」と「場所の問題」を、完璧にクリアできているからです。
固定費はほとんどかからない
場所に制限されることもない
実際、このコロナ渦の中でも、アフィリエイトで大きく稼いでいる人たちは、ほとんど経済的な打撃は受けていません。
そして安心して、自宅でまったりと過ごしているんですね。
ここからはアフィリエイトの可能性と、市場規模について見ていきましょう。
アフィリエイト広告の市場について
このコロナ渦の中、アフィリエイト広告がこれまで以上に注目されるようになりました。
企業:アフィリエイト広告の予算を増やしている
個人:副業でアフィリエイトを始める人が増えている
そんなこともあって、ますますアフィリエイトの市場は拡大していくでしょう。
そもそもコロナの影響がなかったとしても・・、
アフィリエイト広告の市場は、毎年のように拡大していたんですよね。
ここ数年、アフィリエイト広告の市場はずっと増加してきました。
2018年度の市場規模・・2881億8000万円(前年比110.2%)
2019年度の市場規模・・3133億2000万円(前年比108.7%)
これまでの絶好調ぶりを、グラフで表してみましょう。
※画像は矢野経済研究所の市場調査を基に著者作成
他の業界が羨ましがるほどの「登りのエスカレーター」状態ですよね (*´ω`*)
ここほどの勢いで市場が成長していて、なおかつ誰でもチャレンジできるビジネスって、そうそう見つけられないと思います。
今後のアフィリエイト市場を予測
アフィリエイト広告の市場は、今後も拡大を続けていくことが確実視されています。
なぜこんなに市場が拡大していくのかというと・・、
スマホでのキャッシュレス決済、ネット通販、電子取引などがますます普及していくからです。
企業としては成長を見込める分野に、多額の広告費を投入していきますからね。
既に多くの企業は、アフィリエイト広告の費用対効果の高さを実感しているので、これからもますます広告にかける金額も増やしていくでしょう。
ここ最近では、NTTドコモがアフィリエイト広告を取り入れましたね。
ドコモの商品を紹介した人に、成果報酬を支払うという広告プログラムです。
お堅いことで有名なドコモでさえも、アフィリエイト広告に踏み切ったんですね。
ちなみに将来の市場についても、予測が立てられています。
2023年度には、4654億1400万円まで市場規模が拡大する見込みですね。
※画像は矢野経済研究所の市場調査を基に著者作成
しかもこの予測は、新型コロナショックになる前に算出されたものなので・・、
実際のところは、もっと上方修正されるんじゃないかと思います。
【結論】市場拡大の波に乗って、アフィリエイトを始めよう
ただでさえ拡大傾向にあったアフィリエイト広告の市場ですが・・、
コロナやネット通販の影響もあって、これからとんでもない勢いでビジネスチャンスが広がっていきます。
こんな先行きの見えにくい時代だからこそ・・、
副業でアフィリエイトを始めた方がいいと思います。
控えめに言っても、これほど魅力的なビジネスは他にありませんので (*´ω`*)
これからの世の中は、この波に乗れた人とそうじゃない人の二極化が、どんどん進んでいきます。
賢明なあなたは、ぜひぜひこの大きな波に乗ってくださいね。
1つだけ、ikkiからお願いがあります
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「この記事が役に立った」、「分かりやすかった」と感じた方は、ぜひお友達にも教えてあげてください。
↓ ↓ ↓
いつも「応援ポチっ」してくれる読者さんには、僕としてもえこひいきしちゃう傾向があります (*´ω`*)
お互いに応援し合える関係になれたら、めちゃくちゃ嬉しいです♪♪
無料で教材をプレゼントします
アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。
続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)
ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。
あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。
なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、
「正しい知識」を体系的に学べるオンライン教材"PAP"を、無料でプレゼントいたします。
月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。
"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る
この記事を書いている人
ikki(いっき)
読者さんとの信頼関係を大切にしていて、5年後、10年後も末永く愛されるブログを目指している。
現在、4つのブログを同時に運営していて、合計で月収300万円ほど稼ぎ出すプロのアフィリエイター。
本ブログでは、アフィリエイトに関する情報発信しているが・・、
初心者の方からも「分かりやすい!」「親しみやすい!」と大好評を得ている。
僕自身が「根っからの凡人」なので、できない人の気持ちが分かるのが最大の強み。
凡人でも成功できるように、これまで培ってきたノウハウと戦略を惜しみなく伝えていく。
⇒ ikkiの詳しいプロフィールはこちらから
過去の恥ずかしい体験談も、赤裸々に綴ってます・・( ̄◇ ̄;)