「ペラサイトを量産したら稼げるの? 」
「アフィリエイトで稼ぐには、サイトを量産するのが一番なの?」
「アフィリエイトで稼ぎやすい方法は?」
未だに「ペラサイトを量産する手法」を教えているアフィリエイトの高額塾が多く、初心者の方は何も分からずに高いお金を支払ってしまってます。汗
ペラサイトというのは、1ページ(または数ページ)しかないミニサイトのことです。
最初に結論を言ってしまいますが、今後はこういったサイト量産の手法では稼げなくなっていきます。
その理由や、今後のアフィリエイトの取り組み方についてもお話していきますね。
まぁ、どこのアフィリエイトの高額塾かは言いませんが・・、
今日こ(KYOKO)うしてご縁のあったあなたは、この記事を読んで「ペラサイトは稼ぎやすい」という幻想を捨て去って下さいね。笑
あなたがアフィリエイトにかける労力や時間を、ムダにして欲しくないので♪♪
某アフィリエイト塾がペラサイト量産を勧めている理由
某高額塾では、「初心者はペラサイトを量産するのがオススメ!」と無責任なことを教えています。
彼らは「こんなにもメリットが多い!」と主張しています。
1ページで完結するから楽チン
放置しておくだけで稼げる
量産すればリスク分散になる
お互いに被リンクを貼れる
稼げるジャンルが見つかる
う~ん、何も知らない初心者の方が聞いたら、思わず納得してしまうような内容ですね・・( ̄◇ ̄;)
でもこれらの主張は、すべて嘘っぱちです。
まずはその辺のことを、初心者の方でも分かるように1つずつ解説していきますね。
1ページで完結するから楽チン
ペラサイトは1ページで完結するので、『ブログみたいに毎日コツコツ更新する必要がないから楽チン』だというのが彼らの主張です。
でも、これっておかしいですよね?
ペラサイト量産の手法というのは・・、
たった1ページのペラサイトを作るために、いちいち独自ドメインを取得して、サイトをイチから作っていかないといけません。
手間がかかるのは当然として、ドメインの費用もバカにはなりません。
1,000円のドメインを100個取得すれば、それだけで年間10万円のお金がかかってくるんですから・・(´д`|||)
ブログを使ったアフィリエイトの手法の方がすぐに記事を書けて楽チンだし、圧倒的にコスパも高いのは言うまでもありません。
放置しておくだけで稼げる
『ペラサイトはブログみたいに更新する必要がなく、一度サイトを作ったら放置でOK』という主張もよく耳にします。
でも放置したままでOKなのは、ブログ記事だって同じです。
一度書いたブログ記事は、半永久的にネット上に残って、ずっと集客し続けてくれますからね (*´ω`*)
「ブログは更新していくのが大変でしょ!」と言われるかも知れませんが・・、
ペラサイトみたいにも次々とサイトを量産していく大変さを考えたら、100倍価値のある作業だと思います。
1つひとつの記事が資産になっていくブログ (*´ω`*)
飛ばされるのを前提に量産していくペラサイト (;´д`)
どっちも作業していく必要はありますが、あなたならどっちを選びますか?
量産すればリスク分散になる
Googleの検索エンジンがアップデートされる度に、サイトの順位というのは大きく変動します。
『ペラサイトを量産しておけばリスク分散ができるので、1つや2つサイトが飛んでも大丈夫』というのも、彼らの主張の1つです。
この意見を聞いた時は、思わず大笑いしてしまいました。
そもそもGoogleの検索エンジンがアップデートするのは、「読者さんのタメになる質の高いページを上位表示させるため」だからです。
なので内容の薄いペラサイトは、アップデートの度に飛ばされる運命にあるんですね。
まぁ、そもそも飛ばされるのを前提にしてるから、100サイトも200サイトも量産しなきゃいけない訳ですが・・(;´д`)
確かにリスク分散という意味では、複数のサイトを運営しておいた方がいいのは間違いありません。
それでも2~3サイトもあれば十分リスク分散になるので、バカみたいに量産する必要はありません。
お互いに被リンクを貼れる
被リンクというのは、他のサイトから「このサイトはオススメですよ」とリンクを貼ってもらうことです。
この被リンクが多いと、Googleの検索エンジンは「このサイトは多くの人に支持されている優良なサイトなんだな♪」と判断してくれて、上位表示されやすいと言われています。
で、ペラサイト量産を推奨しているアフィリエイトの高額塾では、『量産した自分のペラサイトから被リンクを貼れば、上位表示させやすい』などと教えています。
この自作自演で被リンクを貼る方法は「ブラックハットSEO」と言って、Googleの検索エンジンが最も嫌っている手法です。
最悪の場合は、ペナルティーを受けてサイトが飛ばされちゃいます。
ただでさえ飛びやすいのに、それ以上に飛んじゃうなんて悲劇すぎますね。w
しかも被リンクというのは、どんなサイトから被リンクが貼られているのかも重要なんですね。
その分野の専門家の人が被リンクを貼ってくれたら、その効果はめちゃくちゃ高いです。
でも内容の薄っぺらいペラサイトから被リンクを貼られても、まったく効果がないどころか、逆にペナルティーを受けてしまうことも多いんですよね (;´д`)
稼げるジャンルが見つかる
『ペラサイトを量産すれば、稼げるジャンルが見つかる』というメリットも、彼らは声を大にして謳っています。
ペラサイトはいろんなジャンルのサイトを作っていくので、その中でポツポツと成果が出てくるサイトが出てくるんですね。
そうしたら、そのジャンルを集中的に攻めればいい!という主張です。
でも実際は、いちいちペラサイトなんて作らなくても、「稼げるジャンル」というのは分かっています。
最初から稼げるジャンルで「特化型のブログ」を始めて、そのブログを育てていく方がよっぽど賢いやり方です。
その方がブログのドメインパワーも上がりやすいので、どう考えても上位表示されやすいですからね (*´ω`*)
ペラサイト量産の手法で稼げる時代は終わった
こんな風にして「ゴミサイト」がいっぱい量産されてるのが、悲しい実状なんですよね・・(´д`|||)
しかもペラサイトは量産すればするほど、サイトがGoogleからペナルティを食らってしまうという悪循環にはまってしまいます。
その辺のことを解説した上で、今後のアフィリエイトにどうやって取り組んでいったらいいのかについてもお話していきます。
読者さんを無視したゴミサイトは評価されない
確かに数年前までは、ペラサイトを量産しておけば稼げた時代もあったんですよね。
でもGoogleの検索エンジンが進化してきたことで・・、
中身のない「ゴミサイト」はどんどん消えていってるのが実状です (´д`|||)
現在のGoogleの検索エンジンはめちゃくちゃ優秀で、読者さんの行動(滞在時間・精読率・離脱率・リピート率など)からそのサイトの順位を決めています。
つまり、読者さんの満足度を的確に判断して、読者さんにとって価値のあるサイトを上位表示させている訳ですね。
なので読者さんのことを一切考えず、読まれもしないゴミサイトを量産していく手法は、淘汰されていく運命にあります。
そもそも独りよがりのゴミサイトを量産して、お金を稼げていた時代が異常だっただけです。
ペラサイト量産の手法は、今後ますます稼げなくなっていくのは間違いありません。
読者さんに「価値ある情報」を提供していこう
これからアフィリエイトで稼いでいくには、「商品を売ろう」と自分のことばかり考えていてはいけません。
そうではなく、読者さんに「価値ある情報」を届けなくてはいけないんですね。
じゃあ、「価値ある情報」って何なのかというと・・、
読者さんの悩みを解決すること
読者さんが欲しい情報を提供すること
読者さんにとって役に立つこと
読者さんが喜んでくれること
読者さんが思わずシェアしたくなること
読者さんがファンになってくれること
こういうことを、ひたすら記事に書いていく必要がある訳です。
そしたら読者さんは「このブログは役に立つなぁ♪」と思ってくれて、あなたのファンになってくれます。
これを1年も続けていけば、読者さんからの信頼を得られるだけじゃなく、Googleからの評価も上がって検索順位もどんどん上がっていきます。
もちろんそれに従って、あなたの収入も上がっていきます。
なので1年は辛抱して、ひたすら読者さんに「価値ある情報」を与え続けていきましょう。
きっと見える景色が変わるはずですよ。
【まとめ】アフィリエイトは価値を与えてナンボ
ここまでペラサイト量産の手法をオススメしない理由についてお話してきました。
今まで間違ったやり方をしてきた人は、今からでも方向転換していって下さい。
いろいろお話してきましたが、結論としては・・、
アフィリエイトで稼ぐためには、読者さんに「価値ある情報」を提供していくしかない。
めちゃくちゃシンプルですが、これに尽きます。
「読者さんに喜んでもらいたい」と思って価値を提供している人が報われる良い時代になってきたってことです。
・・ってことで、ブログ記事は1つひとつ丁寧に書いていきましょう。
1つだけ、ikkiからお願いがあります
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「この記事が役に立った」、「分かりやすかった」と感じた方は、ぜひお友達にも教えてあげてください。
↓ ↓ ↓
いつも「応援ポチっ」してくれる読者さんには、僕としてもえこひいきしちゃう傾向があります (*´ω`*)
お互いに応援し合える関係になれたら、めちゃくちゃ嬉しいです♪♪
無料で教材をプレゼントします
アフィリエイトというのは「正しい知識」を学んで、コツコツと努力していけば、必ず稼げるようになるビジネスです。
続けていくだけで稼げるなんて、そんな「凡人向きのビジネス」は他にないですよね~ (*´ω`*)
ただし、間違った知識を得てしまうと、大切な時間や労力をムダづかいすることになってしまいます。
あなたにはそんな回り道をして欲しくありません。
なので、僕からのささやかな応援の気持ちとして・・、
「正しい知識」を体系的に学べるオンライン教材"PAP"を、無料でプレゼントいたします。
月収300万円を稼ぐ僕が、これまで実践してきて、効果のあったことだけをギュギュっと凝縮してまとめてあります。
"生きたノウハウや考え方"を効率よく学べるようになっているので、「アフィリエイトの教科書」としてご活用ください。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る
この記事を書いている人
ikki(いっき)
読者さんとの信頼関係を大切にしていて、5年後、10年後も末永く愛されるブログを目指している。
現在、4つのブログを同時に運営していて、合計で月収300万円ほど稼ぎ出すプロのアフィリエイター。
本ブログでは、アフィリエイトに関する情報発信しているが・・、
初心者の方からも「分かりやすい!」「親しみやすい!」と大好評を得ている。
僕自身が「根っからの凡人」なので、できない人の気持ちが分かるのが最大の強み。
凡人でも成功できるように、これまで培ってきたノウハウと戦略を惜しみなく伝えていく。
⇒ ikkiの詳しいプロフィールはこちらから
過去の恥ずかしい体験談も、赤裸々に綴ってます・・( ̄◇ ̄;)