いざアフィリエイトを始めてみると、いろいろ分からないことが出てきますよね。

そんな「分からないこと」「疑問に思ったこと」をそのまま放っておかないでください。

 

ここではアフィリエイトを実践中の読者さんからいただいた質問を、まとめまて公開していきます。

「私もココが分からなかったのよ!」と思えることも多いかと思います (*´ω`*)

 

WordPressについて

WordPressについて

 

読者さんからの質問

質問ですが、アウトプットするときのブログは無料ブログがいいですか?
それともワードプレスの方がいいですか?

ikkiの回答

「学んだことをアウトプットする」、「ブログを書く練習をする」などの目的で使うのであれば、無料ブログで十分です。
最初は無料ブログで練習して、その中の気に入った記事をワードプレスに移行することもできますしね。

ただし本番で使うブログについては、絶対にワードプレスの方がいいです。
資産ブログを作っていくためには必須だからです。
(参照)⇒ ワードプレスをオススメする理由

最初からワードプレスを用意して、そのブログでアウトプットの練習も兼ねるというのも良いかと思います。
もちろんレンタルサーバー代、ドメイン代など、毎月1,000円ちょっとの出費はかさみますが、僕が〇〇さんの立場ならこの方法を取ります。

 

読者さんからの質問

ワードプレスのテーマを有料のものにしようかなと思っているのですが、そうした場合、今まで書いた記事はどうなるのか教えて欲しいです!

ikkiの回答

基本的にはそのまま移行できますが、細かい部分は変わってしまう可能性があります。
ショートコードが使えなくなったり、管理画面の項目が変わったり・・といったことが起こる可能性があります。

もし途中でテーマを変えられるのなら、下記の確認をしておいた方が良いと思います。

・今までの記事がちゃんと表示されるか
・広告が問題なく表示されるか
・画像が問題なく表示されるか
・ウィジェットの内容の調整
・プラグインの干渉はないか

ブログを長く運営していればいるほど修正ポイントが増えるので、その分時間もかかってしまいます。
逆に言えば、まだ運営期間が短いのなら、早めにテーマを変えてしまった方が良いと思います。

 

ライバルサイトについて

ライバルサイトについて

 

読者さんからの質問

リサーチをしているのですが、ライバルサイトがあまりにも凄すぎて尻込みしてしまいます。
こんな強いライバルがいるのに、私なんかでは歯が立たないと感じています。

ikkiの回答

ここはアフィリエイトあるあるですね。
多くの初心者の方がつまずくところでもあります。

1つアドバイスするとしたら、「強いライバルは意識しなくていい」ということです。
強いライバルというのは、どのジャンルにもいます。

そもそも初心者の方が、検索上位のサイトに敵わないのは当たり前の話です。

野球で例えるなら、少年野球を始めたばかりの子が、プロの選手を見て、「これは敵わないなぁ」と感じているのと同じです。

でも実際には、少年野球の子はプロを見て「敵わないなぁ」とは思いませんよね。
そうではなく「カッコいいなぁ」、「僕も将来あんな風になりたいなぁ」と感じるはずです。

アフィリエイトでも同じで、「敵わないから諦める」のではなく、「将来自分もあんな風になりたい!」と思えばいいのです(^^)
そうやって実際に手を動かしていく中で、少しずつ上達していくものなんです。

ブログというのは1回書いたら終わりではなく、後から何度でも修正できるので、今は上手に書けなくてもどんどんブラッシュアップできます。
また実際に書いていく中で、上達していくものです。

ikkiブログもそうやって少しずつ育ててきたし、今回見つけられたライバルサイトの人もそうやって作業してきたに過ぎません。
最初はみんな素人だったんですから!

なので、ライバルサイトを見て尻込みするのではなく、じっくり育てていく覚悟があるのかという問題だと思います。

 

読者さんからの質問

テーマについて、調べるうちにちょっとした疑問を感じました。
購入率の高い商品を選択すると、当然のことながら、ライバルが多いわけです。
当然ですよね。
だって稼げる率が高くなるわけですから(^▽^;)

そんなライバルのサイトを見てると、なかなか入る隙間も見つからないし、特典も思いつかない。
不安だけが先走る今日この頃です((+_+)) 

ikkiの回答

これはみんなが感じる心理です。
でも冷静に考えてみると、初心者の方がライバルサイトに太刀打ちできないのは当たり前のことなんですよね。

初心者の方がアフィリエイトを始めて、いきなり立派なサイトなんて作れません。
もしそんなことが可能なら、これまで努力してきたアフィリエイターはどうなるのか・・という話なので。

だからこそ「勉強しながら記事を書いていく」というスタンスが大切になってくる訳です。
いっそのこと、そのライバルサイトから学ばせてもらうというのも1つの考えです。

ただしコピペ記事は絶対にダメですよ!
学んだことを〇〇さんの解釈を加えて、〇〇さんの言葉で書いていってください。

最初は見よう見まねで始めて、書いていく内に「その道のプロ」になっていく。
これしか方法はありません。

実際に記事を書いている内に、どうやって差別化していくかも見えてくるし、〇〇さんの強みも分かってきます。
こんな特典を作ってみようというアイデアも湧いてきます。

なので、まずは手を動かすことから始めていきましょう。

 

ブログのテーマ・ターゲットについて

ブログのテーマ・ターゲットについて

 

読者さんからの質問

ブログのテーマを何にするかに頭を悩ませています。
興味のあることは、主にお得になること。
スマホ決済やポイントカードのこと、マイルのことなどです。

他に書けそうなことと言ったら、子育てでの悩みや、嫁姑のことなどでしょうか。
ただこのテーマで稼げるとは、どうしても思えません。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

ikkiの回答

ブログのテーマはとても重要です。
最初にボタンをかけ違えてしまうと、その後の努力がすべてムダになってしまうからです。

実は、アフィリエイトで稼げない人の多くは、このテーマ選びの時点で間違ってしまっているのです。
テーマ選びに関しては下記の2つの方法があります。

・儲かるテーマを選んで、勉強しながら記事を書いていく
・自分の興味のあるテーマを選んで、自分の体験を元に記事を書いていく

僕がオススメするのは、前者です。
僕自身もそうですし、僕のコンサル生もみんなそうやって成果を出しています。

後者も「継続していく」という意味では悪くないのですが、収益化ができなくて、単なる趣味ブログで終わってしまう可能性が高いです。

また自分の経験を元に記事を書いていっても、すぐにネタ切れになってしまうので、結局は勉強しながら記事を書いていくことになります。

「じゃあ、稼げるテーマって何なの?」ということなんですが、申し訳ないのですが、これについてはお答えできません(ごめんなさい)。
それは有料教材の伝承の中でお伝えしている企業秘密で、教材を購入してくださった方のみに公開している内容だからです。
(参照)⇒ 儲かるテーマを教えている秘伝書

 

読者さんからの質問

ブログの読者ターゲットを、
「アラフォー・男性・サラリーマン(公務員)・中肉中背・ファッションはユニクロ多し・不器用だが真面目で誠実・社内の同じ部署に意中の女性がいる・残念ながら若い頃に女性と付き合ったり遊んだりした経験がほとんど無い・できればスマホでの出会いは避けたい・でもこのままでは諦められない・このまま老人になって孤独に死んでしまうのは嫌だ・せめて恋愛だけでも満足できる成果を出したい・できれば恋愛の末に結婚したい」
…と、設定しています。

これについてikkiさんはどう思われますか?
改善点などあれば教えていただけると有難いです。

ikkiの回答

ものすご~く具体的なペルソナですね(^^)
でもブログのターゲットについては、そこまで絞らなくていいですよ。
「彼女が欲しいモテない男性」、「出会いを求めている男性」くらいで大丈夫です。

・・というよりも、ある程度広めに設定しておかないと、「集客できないブログ」になってしまうので注意してください。

僕のターゲットに対する考え方は、〇〇さんの考え方とはまったく違います。
ikkiブログはたくさんの「濃いファン」に恵まれているのですが、それは下記のようなターゲット設定をしているからです。
(参照)⇒ ikkiブログのターゲットの秘密

 

ブログ記事を書くにあたって

ブログ記事を書くにあたって

 

読者さんからの質問

プロフィールに書く実績がありません。
稼いだことがないのに「稼いでいる」と嘘を書くのもどうかと思います。

ただ稼いでいない奴のブログなんて、誰も読みたくないのでは?と考えてしまいます。
この辺りはどうすればよいでしょうか?

ikkiの回答

最初は実績なんてない訳なので、プロフィールに嘘を書くことはオススメしません。
実績を書くのは有効ですが、始めたばかりの方はちょっと工夫が必要ですよね。

「私は10万円稼いでます!」と書くのではなく、
「私はこういう手法でアフィリエイトに取り組んでいます!」くらいで良いかと思います。

そして少しでも成果が出た時に・・、
「私はこういう手法で3万円稼いでいます!」と、少しずつ修正していく感じです。
(少し背伸びするくらいならOKだと思いますが。)

たまに嘘の実績を書いている人もいますが、そんなことをしてしまうと、その「嘘の実績」と、ブログ記事の「発信内容」が釣り合わなくなってきます。
「そんなに実績があるのに、発信内容はショボイな・・」と思われるのがオチです。

なので、最初の頃は実績を書かずに、「学んだことを記事にしていく」というスタンスで十分です。
読者ターゲットを「初心者」に設定しておけば、それでも十分価値ある情報発信になりますので(^^)

また意外と、「著者の実績なんて気にしない」という読者さんも多いものですよ。

 

読者さんからの質問

ブログ沢山読ませていただいております。
とても勉強になります!

ブログは始めたばかりで到底ikkiさんの足元にも及びませんが、目から鱗の情報たくさんいただき励みになりました。

どうしたら、そんなに長文をスラスラ書けるようになるんでしょうか?

ikkiの回答

最初から上手く書こうなんて考えなくていいですよ。
ブログなんて、後からいくらでも修正できるんですから♪♪

始めたばかりの頃は、みんな上手に書けないものです。
僕自身も今でこそ「そこそこの文章」を書けるようになりましたが、アフィリエイトを始めた頃は「とんでもない駄文」のオンパレードでした。

小学校の頃から国語の成績はずっと「1」だったこともあり、文章を書くことに人一倍コンプレックスもありました。
書いてはやり直し、書いてはやり直しの連続でした。涙

でもそんな僕でも「数稽古」をこなしていけば、そこそこ書けるようになるっていうことです(^^)
(今でもスラスラとは書けませんが。)

長文を書くコツとしては・・、
先に見出しを決めてしまって、後で本文を肉付けしていくと書きやすいかと思います。
そうすることで、「短い文章の集まり=長文の記事」になりますので♪♪

また文章の流れというのはある程度決まっているので、下記のようなテンプレートを使うことも考えてみてください。
(参照)⇒ スラスラ書ける魔法のテンプレート

 

読者さんからの質問

サーチコンソールについての質問です。
URLがインデックス登録される記事とされない記事があります。
登録されない原因は文字数だと思っているのですが、なにか別の原因があるのでしょうか?

ikkiの回答

サーチコンソールの『インデックス登録をリクエスト』をしておけばOKです。(添付画像参照)
時間差はあるかも知れないですが、知らない内にインデックスされていますので。

なぜインデックスされやすい記事と、されにくい記事があるのかと言うと・・、
内部リンクの貼り方に大きな原因があります。

グーグルのクローラーというのは、基本的にリンクを辿りながら新規記事を見つけて、その内容を読み取って検索エンジンにインデックスしていきます。
なので、内部リンクが充実していなかったり、記事数がそれほど多くないと、クローラーに新規記事をなかなか見つけてもらえないんですね。

でも伝承で解説している方法では、トップページから目次で各記事に内部リンクが貼られている構造になっています。
なので、早かれ遅かれインデックスされるので、安心しておいてください(^^)

 

読者さんからの質問

先ほど思いついたのですが、ブログに温かみを出すために、文も全て手書きで書くというのもアリですか?

私は、「不安や孤独感を感じがちだけど、私のブログを訪れた全ての人に、ネットビジネスで稼ぐことへの自信を取り戻して、安心して笑顔になってほしい」というコンセプトがあります。

そして、この私の想いがより読者に伝わっていくためには、全て手書きで文字を書くのもいいのでは?と考えが浮かびました!

方法としては、紙に筆ペンなどでブログのように記事を書き、それを写真にとってパソコンに取り込むという方法です。
他の人でやっている人を全く見ないので、すごい差別化になるんじゃ!?とワクワクしています♪

ikkiさんから見て、この手書きでブログを書くというアイデアはどう思いますか?

ikkiの回答

結論から言ってしまうと、その方法はやめておいた方がいいです。
(せっかくのワクワクした気持ちを踏みにじるようでゴメンなさい。)

・・というのも、読者さんに〇〇さんのブログを見つけてもらうためには、グーグルの検索エンジンに表示させる必要があります。

そのためにはグーグルの検索エンジンに、「文字情報」として認識してもらう必要があるんですね。
手書き文字を写真に撮ると、「文字情報」ではなく「画像」として認識されてしまいます。

そうすると検索エンジンに表示されないので、誰も〇〇さんのブログを見つけてくれません。
せっかく素敵なコンセプトを掲げているのに、これでは本末転倒ですよね・・。

なので、文字で温かみを出したいのなら、「手書き風のフォントを使う」というのが現実的だと思います。
(参照)⇒ 無料の手書きフォント

ただし、上記の手書きフォントを使うにも、デメリットはあります。
・データが重たくなり、その結果としてブログの表示スピードが落ちる
・読者さんの中でも好き嫌いが分かれる

〇〇さんがおっしゃるように、「温かみが出る」、「差別化できる」というメリットもあるので、どちらを優先させるかで決めてください。

 

読者さんからの質問

以前の教材の指導もあり、今まではブログに個性を出すことはNGと思っていました。
誰もあなたに興味がありません、読者は記事の内容だけ知りたいのです的な。
顔文字なんてとんでもありません…とか(笑) 

個性を出しちゃダメと言われると、ただの記事作成マシーンに徹するようにという以前のブログのスタイルは辛いものがありました。

そんな中ikkiさんのブログを見て度肝を抜かれました!
私も今後はこういうスタイルで書いていきたいと強く思いました。

ikkiの回答

いろんな考え方はあるかと思いますが、僕としては思いっきり個性を出した方がいいと思ってます。
実際にその方が稼げていますしね(^^)
(参照)⇒ 個性的なブログが成功する理由

読者さんの心理としては・・、
「内容が役になった」⇒「この商品を買おう」とは、なかなかなりません。
ネット上には情報が溢れかえっているからです。

そこで個性を出して、〇〇さんの魅力を伝えることで・・、
「内容が役になった」⇒「この人は信用できそうだ」⇒「この人がオススメするなら買ってみよう」 という風になります。

後者の方が成約率も高いですし、ファンもたくさんできます。
そして何よりも、感謝されながら稼げるようになります。
(ほとんどのアフィリエイターはこの秘密を知りませんが・・。汗)

なので、〇〇さんも思いっきり個性を出していってください。
以前のブログではイラストも自分で描かれていたとのことなんで、もし時間が許すのであれば、それを継続していくのも良いと思います。

僕のイラストもヘタウマ路線ですが、「親しみが湧きやすくていい」と自分に言い聞かせてます(^^)

 

読者さんからの質問

私は恋愛系のテーマでブログを書こうと考えています。
ただ、私自身は恋愛経験が殆どない非モテ状態であり、そんな奴から商材を買いたがる人がいるか? と考えてしまうのです。

なのでまずは恋愛に関する教材を手当たり次第に買って実践し、「非モテだったけど彼女ができました! モテ男になれました!」という実績を作り、その上で一番効果があった教材を売り込めるように発信していった方がいいのでは?と考えています。

ikkiの回答

〇〇さんが非モテだからこそ書ける悩みや本音、心の葛藤があるはずです。
ブログを書く際には、そういうのを前面に出して記事を書いていってください。
そうすると類は友を呼ぶの法則で、共感してくれた読者さんが「あぁ、この人は非モテの気持ちが分かっている人だ!」と〇〇さんのファンになってくれます。
「モテモテの俺が教えるノウハウを教えてやるぜ!」という高飛車な著者も多いですが、そういう人にはあまり共感はできないですよね。

その際に、実績があるとかないとかは、まったく気にしない読者さんというのが結構な割合でおられるので心配ありません。
だから最初に記事を書いていく際には、実績については触れずに、「いかに共感してもらうか?」という視点で記事を書いていくように心がけてください。

ただ実績はあるに越したことはない(ブログ記事に説得力が増してくる)ので、それについては記事を書くのと並行して、〇〇さん自身が商材のノウハウを少しずつ実践していきましょう。
もちろん「非モテだった僕がこの商材で学んで彼女ができた」という実績ができたら最高ですが、最初からそんな大きな実績は必要ありません。
「女性と一言も話せなかった僕が、女性のLINE友達ができた」とかでも十分な実績です。
そんな小さな実績ができる度に、プロフィールを少しずつアップデートしていけばOKです(ブログは後からいつでも修正していけますから)。

例えばですが、僕自身も今でこそ「毎月300万円を稼いでいる」と大きな実績を謳っていますが、最初の頃は「サラリーマンの給料とは別に3万円の副収入を得ている」と小さな実績を乗せていました。
それでも「そんな風になりたい!」と思ってくれる読者さんはいるので、小さな実績だったとしても自信たっぷりに掲載していってください。

 

メルマガについて

メルマガについて

 

読者さんからの質問

私は初心者のため、ブログとメルマガを使う理由がよく分かりません。
どちらを選べばいいのかも、分からない次第です。
どちらかだけでもいいのでしょうか?

ikkiの回答

ブログというのは「お店」で、メルマガというのは「営業マン」という風に考えれば、イメージしやすいかと思います。

ブログというのは、記事を書き貯めていって、読者さんが読みに来てくれるのを「待つ」媒体です。
それに対してメルマガは、読者さんのメールボックスにこちらから情報を届けていく「攻め」の媒体です。

で、結論を言ってしまうと、初心者の方にはブログの方がとっつきやすいと思います。
僕のオリジナル教材である【伝承】でも、まずはブログから始めていきます。

メルマガは読者さんを集める必要もあるし、いきなり読者さんに直接届ける文章を書くというのは、初心者の方には少しハードルが高いでしょうからね。

ブログである程度稼げるようになったら、そこからメルマガを始めてもぜんぜん遅くありません。

さっきの例えで言うのなら・・、
「お店が儲かるようになってゆとりが出てきたので、営業マンを雇う」みたいな感じです。
何となくイメージが湧きましたでしょうか?

 

読者さんからの質問

初心者なんですが、素朴な疑問があります。
ikkiさんのメルマガで使っているマイスピーって、メールを送る人の名前は手入力なんですか?
それとも自動的に名前がはいるのですか?

ikkiの回答

名前については、自動で入るようになっています。
参考までに、実際にメルマガの文章を書く際には「%Name1%さん」という風に書きます。

そうすると、メルマガ登録時に入力してもらった名前が、自動で表示されるという仕組みです。
これって、めちゃくちゃ凄いことだと思いませんか?

手書きの封筒で100通の手紙を出そうと思ったら・・、
ひたすら封入作業して、100人分の宛名書きをしなければいけません。

でもメルマガのこの機能を使えば、メルマガをたった1通作るだけでOKです。
しかも、それが1,000通に増えても、10,000通に増えても手間は一緒なんです(^^)

こんな風にレバレッジを効かすことで、小さな労力で大きく稼げるようになります。

 

なかなか成果が出ない

なかなか成果が出ない

 

読者さんからの質問

最近、私の頭の中をぐるぐるしていたのは、こんなマイナスなことばかりでした。

「このペースでは稼げるようになるまで1年かかりそう。」
「2年で100万円とるとikkiさんに宣言したのに、大丈夫なの?」
「自分を過大評価しすぎや!!愚か者めが!」

でも、もうそういう考えはやめて、いい気分、いい感情で希望をもって過ごすことにします。

ikkiの回答

アフィリエイトは「0⇒1」にするのは大変ですが、ある程度軌道に乗ってくると、そこからは指数関数的に収益が増えていきます。
それまでの作業がどんどん積み重なってくるからです。

なので最初はしんどく感じるかも知れませんが、あまり心配する必要はありません。
〇〇さんがおっしゃるように、そんな心配はやめて、いい気分で目の前の作業を淡々とこなしていきましょう(^^)

 

読者さんからの質問

一つ知りたいなぁと思うのは、PVの推移です。
ikkiさんの収益発生の時期と同じような形でPVも上がっていったのか?というところに、興味があります。

ikkiの回答

僕もブログを始めたばかりの頃は、PVが気になって毎日のようにアナリティクスと睨めっこしていました。
でもずっと低迷していて、毎日打ちのめされていました・・。
見ないでおこうと思っても、ついつい見てしまう中毒性があるんですよね。

このままでは精神的に病んでしまうなと考え、僕はアナリティクスをお気に入り登録から外しました。
(参照)⇒ アクセス解析を見ない方がいい理由

アナリティクスの代わりに僕が見るようにしたのは、ナガシマ海水プールの「ジャパーン」の動画です(^^)
(参照)⇒ 勇気をもらえるイメージ動画

今はブログ記事を書いていても何の反応もないので・・、
「本当にこのまま続けていっても大丈夫なのかな?」と不安になることもあるかと思います。

でもそれって、上記の動画で言うところの、水をチョロチョロ注いでいる段階なんです。
端から見ると何の変化もないのですが、確実に水は貯まっていってます。
それが溢れ出すまで注ぎ続けられるかどうかが勝負なんですね。

アナリティクスの画面を見ていても辛くなるだけです。
なのでアナリティクスの代わりに、「ジャパーン」の動画を見られることをオススメします(^^)
その方が前向きな気持ちで、日々の作業に取り組めますよ。

 

読者さんからの質問

6ヶ月~1年は無反応の状況に耐える必要があることを何度も聞いていたので、頭では理解しているつもりでしたが、知っていても結構辛いものがある期間ですね(^-^;

この忍耐の期間ですが、『時間的な要素』と『記事数の要素』、どちらにウエイトがあるものなのでしょうか?
グーグル様の御意向次第かもしれないので、難しい質問かもしれませんね(-“-)

今は6ヶ月を一つの目標としてやっていますが、100記事という記事数でも一つの目安となるものなのか???

ikkiの回答

この時期は本当に辛いですよね。
僕もこの時期は、泣きそうになりながら作業していました。
今稼いでいるアフィリエイターも全員、経験していることなんですが・・。

挫折しそうな時は、下記の記事を参考にしてみてください。
(参照)⇒ 挫折しそうな人に効く5つの特効薬

どちらも大切な要素ですが、それよりも大切な要素は『記事の質』です。
適当な記事を5つ書くより、渾身の記事を1つ書く方が、早くグーグルに評価されるし、読者さんも増えていきます。
〇〇さんは文章を書く能力に長けているので、 『記事の質』という意味では大丈夫かと思いますが。

もちろん良質な記事を100記事書き貯めたら言うことはないですが・・、
当面の目標としては、『1週間に3つは渾身の記事を書くこと』などにすればどうでしょうか?

ただ今している苦労は、後で必ず報われます!
疲れた時は休憩しながらでもOKなので、ぜひぜひ頑張っていきましょう。

 

読者さんからの質問

現在まで無料の教材を頼りにして、ブログを続けてきました。
半年かけてやっと40記事を超えたところですが、未だにこれといった成果が出ていない状況です。

ここから稼げるようになるためには、自分に投資、つまり有料商材を購入することも必要なのでは?と思い始めました。
お金を使ったから元を取ろうと思って頑張れる、という事も有りますし。

ただ、沢山の情報があって何が良いのか分からないのも現実です。
それが大きな問題で、何に投資すれば良いのかで迷っています。

ikkiの回答

おっしゃるように稼げるようになるには、「優良な教材」に沿って実践していくのがいちばん効率的です。

無料の教材だけでも稼げないことはないですが、「多くの方が途中で挫折してしまっている」というのが実情なんですよね。汗

例えば、海を渡ってアメリカに行くことを考えてみると、イメージしやすいかも知れません。

もちろん自分でボートを漕いで(=無料)海を渡ることもできます。
でも嵐でボートが転覆したり、途中で体力がなくなって漂流したり、いろんな危険が伴いますよね。

それに対して、飛行機のチケットを購入(=有料)すれば、快適に数時間で海を渡れます。
もちろん墜落のリスクなどはありますが、限りなく0に近いです。

「その教材を買うお金がない」ということであれば、セルフバックで稼ぐのがオススメです。
そうすることで、有料の教材を「実質無料」で手に入れることができますから(^^)
(参照)⇒ アッサリ3万円稼げる方法

その上で、「どんな教材で学ぶのか?」という問題ですよね。

アフィリエイトの教材というのは数えきれないほどありますが、そのほとんどは使い物にならないものばかりです。
(実際に買ってみないと中身が分からないので、購入するリスクが高いのが難点ですよね。)

下記のページでは、実際に僕自身が使ってみて、本当におすすめできる優良教材だけをピックアップしています。
〇〇さんの知識レベルによって、選べるようになっていますので、少しでも参考になれば幸いです。
(参照)⇒ ikkiが厳選した優良教材たち

 

情報商材について

情報商材について

 

読者さんからの質問

私は情報商材をアフィリエイトしたいと思っています。
情報商材は報酬単価が高いためです。

ただ情報商材は、楽天アフィリやAmazonアフィリに比べて、かなり難しいように感じています。
実は楽天アフィリでも最高5000円ぐらいしか稼いだことがなく、実績もない私のような者でも情報商材にチャレンジしても大丈夫でしょうか?

ikkiの回答

結論から言うと、ぜんぜん大丈夫ですよ♪
っていうよりも、楽天アフィリで5,000円稼ぐより、圧倒的に難易度は低いです(^^)

楽天アフィリやアドセンスなどで稼ぐには莫大なアクセスが必要ですが、情報商材は少ないアクセスで効率よく稼ぐことができます。
(参照)⇒ 情報商材が稼ぎやすい本当の理由

特に〇〇さんの場合は、既に楽天アフィリで稼げるだけのスキルをお持ちなので、より稼ぎやすいと感じられると思います。

 

読者さんからの質問

ikkiさんは「情報商材」を扱っておられますが、私は情報商材を売ることは頭にありませんでした。
正直なところ抵抗があります。

情報商材を売らなくても、ブログアフィリエイトで安定した収入は見込めるやり方はないですか?
個人的には月収40万円を目指したいと考えています。

ikkiの回答

アフィリエイトにはいろんな稼ぎ方がありますが、大きく分けると下記の4つに分類できます。

①アドセンス(トレンドアフィリエイト)
②物販アフィリエイト
③サービス系アフィリエイト
④情報商材アフィリエイト

もちろんどの手法でも稼げるんですが・・、
「稼ぎやすさ」や「稼げるようになるまでの時間」は大きく変わってきます。

①と②はどちらも、初心者の方でも始めやすいのですが、報酬単価がビックリするくらい低いのが大きな問題です。

月収40万円を目指したいとのですが、その金額をこれらの手法で稼ごうとすると、莫大なアクセスが必要になります。
(数十万PV〜数百万PVはないと厳しいです。←これは超人気ブロガーのレベルです。)

初心者の方がこれだけのアクセス数を集めるのは、ぶっちゃけ厳しいと思います。
トレンドアフィリエイトなら可能ですが、その末路は目を覆いたくなるものがあります。汗
(参照)⇒ トレンドアフィリエイトの悲惨な末路

そういう意味では、③は報酬単価が高いので、比較的稼ぎやすいと思います。
具体的には、「婚活サイト」や、「脱毛サロン」、「動画の継続課金サービス」などをアフィリエイトする手法です。

ただ紹介する際には、〇〇さんも実際にそのサービスを受けて、取材させてもらい、写真などと一緒に説得力の高い記事を書いていく必要があります。
これをしっかり実践していくと、おそらく月収40万円は狙えるでしょう。

でも本音でお話させていただくと・・、
④の情報商材アフィリエイトほど稼ぎやすいものはありません。
(参照)⇒ 情報商材が稼ぎやすい理由

もし情報商材に対してネガティブな印象をお持ちだというなら、もちろん無理にはオススメすることはしませんが。

ただ1つ言えることは、情報商材アフィリエイトも「やり方次第」だということです。
このikkiブログでも情報商材をメインに扱っていますが、読者さんから感謝されて稼げていますので(^^)

 

読者さんからの質問

高単価アフィリエイトブログというのもありますが、ほぼ初心者が100記事ほど書いて、PV数が高くなくても稼ぎやすいのか疑問に思っています。
回答いたただけると幸いです。

ikkiの回答

「高単価アフィリエイトブログ」という言葉ははじめて聞きましたが、僕自身も「高単価の商品を扱うこと」を推奨しています。
その理由は明確で、高単価商品の方が稼ぎやすいからです。

「初心者の方はアドセンスの方が稼ぎやすい」などと言われていますが、僕はまったくオススメしません。
アドセンスなどでまとまった金額を稼ごうとすると、莫大なアクセス(PV数)を集める必要があるからです。
初心者の方が莫大なアクセスを集めるなんて、ほぼ不可能なんですよね。

例外的にトレントアフィリエイトという手法がありますが、これについては「悲惨な結末」を迎えるのが目に見えています。汗
(参照)⇒ トレンドアフィリエイトの悲惨な末路

そんなこともあって、僕たち凡人は「少ないPV数でも稼げる方法」を考えなくてはいけません。
そのために有効なのが・・、

①高単価の商品を扱う
②セールスページを作り込んで、成約率を高める

この2点を押さえてブログを作っていくことで、少ないPV数でも稼げるブログになります。
PV数の考え方については、下記の記事を参考にしてみてください。
(参照)⇒ 倍々ゲームで稼ぐ快感

 

個別の教材・ツールについて

個別の教材・ツールについて

 

読者さんからの質問

仮面ブロガーズがリニューアルしましたが、具体的にどう変わったのでしょうか?
またikkiさんはこの商材について、正直どう思われますか?

ikkiの回答

こちらは初心者向けに「自分のブログ」を作っていくことを学べる優良教材です。
教材というよりは、「個別指導型の学習コミュニティー」といった方が正確ですね。

2019年1月に大幅リニューアルして、初心者の方でもより実践しやすくなりました。
リニューアルして大きく変更されたのは、下記の2点です。

①グーグルのアップデートに伴って、コンテンツSEOを意識した内容に変更された
②フュージョンメディア(集客するためのメディア)がなくなった

これだけだと分かりにくいかも知れないので、簡単に補足しておきますね。

①グーグルのアップデートの本質は、「読者さんに有益な情報を届けること」です。
そのためにコンテンツ(記事)の中身を重視するようになってきています。
仮面ブロガーズの講義もコンテンツSEOに沿ったものに変更されました。

②メインブログの他に、集客用のメディアを作るというのが仮面ブロガーズの基本的な戦略です。
以前は「フュージョンメディア」というものも運用する必要があったんですが、こちらが廃止になりました。
その代り、サブブログ(無料ブログ)を運用することを推奨されています。

・サブブログ(無料ブログ):集客に特化
・メインブログ(WordPress):収益化に特化

と役割を完全に分けてしまって・・、
「サブブログで集客→メインブログに誘導→メインブログで収益化」という考え方です。

2つのブログを運営していくのは大変ですが、この戦略はそれなりの効果が得られます。
(※教材の中では、サブブログの運用は「裏講義」として紹介されています。)

全体的に講義の内容も分かりやすく、初心者の方でも実践していけます。
またサポート体制もしっかりしているので、内容的にはおすすめできます。

ただしこの初心者向けの内容で、198,000円という価格が引っかかりますね。
「サポートにそんなにお金をかけるの?」というのが僕の本音です。汗

この辺は、〇〇さんのお財布の事情と相談して決められるのが良いと思います。

 

読者さんからの質問

これまでブログを30記事ほど書いてきましたが、未だに稼げていない状況です。

そんな現状を打破するべく、ディスカバリーアカデミーの購入を検討しておりました。
しかしikkiさんのブログで仮面ブロガーも優良教材となっていたので、正直迷っています。

価格も大きく違いますので、両者のお奨めポイントと大きな違いなどを教えていただけるとありがたいです。

ikkiの回答

いずれも優良教材ですが、大きな違いは下記の通りです。

・ディスカバリーアカデミー ⇒ メルマガがメインの教材
・仮面ブロガーズ ⇒ ブログがメインの教材

ディスカバリーアカデミーの開発者である小澤さんという方はメルマガマーケティングのプロです。
なのでブログの講義もありますが、かなりメルマガ寄りの教材になります。

ただブログに関するノウハウはちょっと薄いというのが僕の印象です。
これまでブログを30記事くらい書かれているということですが、今後メルマガも取り入れていこうと思っておられるなら、こちらの教材はオススメです。

それに対して、仮面ブロガーズは100%ブログに関する教材です。
短期的ではなく、中~長期的にブログで稼ぐスキルを身に付けたいという方にはオススメの教材です。

こちらはサポートが充実しているのが大きな特徴です。
・講師たちによるメールとスカイプによるサポート
・ブログ記事の添削サービス

これらのサポートは「回数無制限」とかなり手厚いので、ブログで稼ぎたいならこちらがオススメです。

いずれの教材も2019年にリニューアルして、最新の情報に更新されています。
なので、〇〇さんが今後進んで行きたい方向性で決めていただければと思います。

 

読者さんからの質問

自分の場合は、スキルが圧倒的に足りないので、伝承も魅力的なのですが、添削をして貰える仮面ブロガーズに気持ちが傾いているところです。
仮面ブロガーズでも自動化の仕組みは学べるのですよね。

ikkiの回答

仮面ブロガーズの添削はとても丁寧ですからね(^^)
高額なのは、ほぼほぼサポート金額(添削する人の人件費)が占めているとお考えください。

ただし仮面ブロガーズでは「自動化の仕組み」など、高度なことは学べません。
あくまでも初心者のためのブログ講座であって、ブログの考え方、記事の作成~添削までのサービスです。

基本的に超初心者向けの教材なので・・、
キーワード戦略も、サジェストキーワードに沿って書くという、初歩的な内容になっています。
(もちろん「ブログの設計図を作る」という概念もありません。)

サポートは手厚いですが、「1人でブログ(それなりの記事)を書けるようになる」というのがゴールです。
その当たりのことを加味した上で、金額に見合うかどうかでご判断いただければと思います。

 

読者さんからの質問

私もいよいよワードプレスをインストールし、本格的にブログを開始する所です。

ワードプレステーマはikkiさんオススメの「スワロー」にしました!
なので、スワローのオススメな使い方などありましたら、教えて下さると嬉しいです! 

ikkiの回答

おぉ、さっそく行動に移されているんですね!
スワローはとても使いやすいし、サポートもしっかりしているので、めちゃくちゃおすすめですよ。

分からないことがあれば、下記のフォームから連絡すれば、平田さんという方が丁寧に教えてくださいます。
(参照)⇒ 問い合わせフォーム

オススメの使い方と言えるか分かりませんが・・、
サポートの平田さんと上手にお付き合いするのがオススメです。

「こんなことをしたいんだけど、やり方が分からないので教えていただけませんか?」
という風にお願いすると、本来は有料のCSSのカスタマイズなども快く教えてくれます。
(僕のブログはそうやってカスタマイズしてきました。)

例えば、ikkiブログはパソコンで見た時の表示幅を狭くしているんですが・・、
「どうやったらそんな風にできますか?」と相談したら、めちゃくちゃ分かりやすく教えてもらえます。

なので、一度「素の状態のまま」で使ってみて、〇〇さんが「こんな風にしたい!」という点を見つけてみてください。
僕のサイトを見比べてみて、「ikkiブログのここを取り入れたい」という方法でも良いと思います。

そしてその都度教えてもらいながら、少しずつ「〇〇さんの理想のブログ」を作り上げていってください。

 

読者さんからの質問

コンテンツスカウターZに対する質問です。
ライバルサイトの見出し構成を見て、自分がどんな構成で記事を書くべきか?
それがわかる・・・といった部分に疑問が生じたのでご教授ください。

たとえば上位5サイト分の構成が見れたとしても、
5サイトともタイトル、説明文、H1 H2 H3 などは違うと思います。

その場合、いいとこどりをするにしても、どこから手を付ければいいか?
かなり慣れが必要かと思いますが、素人でも慣れるでしょうか?
コツとか作業手順のようなものがあれば教えてください。

ikkiの回答

具体的な使い方までイメージできていて、素晴らしいですね。

コンテンツスカウターZでは上位サイトの構成を見ていきますが、あくまで「参考」であって、すべてを「真似」する訳ではありません。

上位サイトの「いいとこ取り」をする際には・・、

「1位のこの部分は使わせてもらおう。」
「3位のこの部分は書きやすそうだな。」
「ここは書きにくそうだから省こう。」
「この部分はみんな書いているから重要だな。」

などと、より好みする感覚で、見出しを作っていってます。

具体的なコツとしては、マインドマップという無料ツールを使うと、めちゃくちゃ便利に見出しを作っていくことができます。
そのやり方は、下記の記事に詳しく書いてあるので、参考にしてみてください。
(参照)⇒ 秒速で見出しを作る秘訣

ちなみに上記の作業は、初心者でも問題なくできます。
というよりも、初心者だからこそ使う価値のあるツールだと思います。

実際に僕も利用していますが、リサーチにかける時間と、記事を書くスピード&精度がかなり上がりました(^^)
ぜひこの優秀なツールをフル活用して、時間短縮につなげていただければと思います。

 

その他の質問について

その他の質問について

 

読者さんからの質問

自分は今トレンドブログを運営しています。
教材を購入する前に、トレンドは向いていないことを気が付くべきだったのですが、できるものだと錯覚して始めてしまったのがそもそもの間違いでした。
(授業料としてはあまりにも高すぎました)とほほ。

ただ、2~3ヶ月であきらめたくもない気持ちもあり、300記事までは頑張ろうと思っているのですが、あまりに結果が出ずにくじけそうにもなります。
軌道修正ができるものなのでしょうか。

ikkiの回答

トレンドアフィリエイトはけっこう辛いですよね・・。汗
今後グーグルは「ブログの専門性」をより重視していくはずなので、ますます厳しくなってくると思われます。

現在、何記事くらい書いたのか?アクセスはどのくらいあるのか?にもよりますが、そのまま惰性で続けていくことはオススメしません。
理由については、既にお気づきのことかと思います。

軌道修正の仕方についてですが・・、
1つのテーマに絞った特化型のブログを、もう1つ立ち上げるのが良いと思います。
これから300記事も書く覚悟があるとのことなので、絶対にその方がいいです。

で、今のトレンドブログにアクセスがあるのなら、そのアクセスを特化型ブログに流せば、これまでの努力もムダにしないで済みます(^^)
もしトレンドブログにアクセスがないのなら、早めに損切りした方がいいと思います。

 

読者さんからの質問

他の人たちは着実に進んでいるだろうなと思うと、自分はダメだなと落ち込んでしまいますが、自分のペースでやるしかないので、やってみます。

時間がなかなか取れない中、作業している人たちも大勢いると思いますので、ikkiさんが作業するなかで取り込んでいる工夫や時間の使い方などを教えてもらえたら、と思います。

ikkiの回答

ついつい他の人と比べて、「自分はなんてダメだ」・・と思いがちですが、それは一番やってはいけないことです。

比べるのは他人ではなくて、「昨日の自分」です。
浅越ゴエさんの「ゴエ~、ゴエ~、自分ゴエ~♪」というCMがありましたが、まさにあのイメージです(^^)

僕が作業の時間を確保するために意識したのは、下記の2点です。
①「やらなくていいこと」をやめる
②アフィリエイトの優先順位を1位にする

自分の生活の中で「やらなくていいこと」をピックアップして、それらをとことんやめました。
例えば、ムダな残業、愚痴ばかりの飲み会、SNSや動画を観る、テレビを見る、ゴルフの練習・・などなどです。

これらをぜんぶやめて、その時間をアフィリエイトの作業に充てました。
(自分の中で優先順位を1位に決めたからです。)

一見ストイックに感じるかも知れませんが、やめると言ってもたかだか1年くらいです。
アフィリエイトで稼げるようになると、逆に「自由な時間」は増えますので、その後いくらでも楽しむことができます(^^)

まずは1年、とにかく集中して取り組んでみてください。

 

読者さんからの質問

私はこれまでにトレンドアフィリをやってきましたが、ikkiさんに出合って資産ブログを作りたいと強く思うようになりました。
俗に言う「安定的な収入」、「自動化」というのはどういうことでしょうか?

ikkiの回答

トレンドアフィリエイトの場合は、ひたすらトレンド記事を書いていって、莫大なアクセスを集めていきますよね。

でもこれって、完全な労働収入な訳です。
〇〇さんが記事を書くことを止めてしまうと、収入もなくなってしまう訳ですから。

それに対して、「安定的な収入」というのは・・、
ネット上に「稼げる仕組み」を作って、自動で稼げる状態を作るということです。

①ブログ記事を書き貯めて、半永久的に集客する
②興味を持ってくれた人が、メルマガに登録してくれる
③ステップメールを使って、自動的にセールスする

こういう作業をコツコツ積み上げていくことで、最終的には「ほぼ自動」で稼げるようになります(^^)

「ほぼ」というのは、読者さんからの問い合わせに答えたり(このメールのやり取りがまさにそうです)、たまに仕組みのメンテナンスをしたりということは必要だからです。

僕がオススメしているのは、もちろん後者です。
実際にikkiブログは既に自動化されていて、放っておいても収入が入ってくる仕組みになっています。

この状態を作っておかないと、いつまで経っても作業に追われ続けることになります。
「稼げるけど、鬼のような作業に追われている」という状況は、トレンドアフィリエイトをしていて痛感されていると思います。

「本当の自由」を得るためにも、ぜひ資産ブログを作っていきましょう(^^)

 

他の「読者さんとの対話」も見てみる

 

TОPに戻る