※このコンテンツの無断引用を禁止します。なおサイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。
「アフィリエイターって、どれくらい稼いでるの?」
「どうやったらアフィリエイトで収入を得られるの?」
「アフィリエイトで収入を得るコツを知りたい。」
将来に対する不安を抱える人が増えてきて、副業に対する意識も高まってきましたよね。
誰でもリスクなく始めることができるということで、アフィリエイトを始める方が増えてきています。
そんな訳で今日は「僕の実例」も踏まえながら、アフィリエイト収入の実態についてお話します。
それを把握した上で、あなたの収入を増やすための具体的な方法についてもお話していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
オマケで、大きな収入を得ている人が考えてることもこっそり教えちゃいます (*´ω`*)
アフィリエイトの平均収入と実態を調査
「アフィリエイトって、ぶっちゃけどれくらい稼げるんだろう?」
そんな期待を持ってこのブログ記事に辿りついてくれたあなたが、「平均収入が月5,000円以下」という実状を聞いたら、ガッカリしますよね・・。
でも安心して下さい (*´ω`*)
後ほどお話しますが、この数字にはカラクリがあるんです。
アフィリエイトの収入ってどれくらい?
まず最初に、実際にアフィリエイトをやっている人の収入を見ていきましょう。
パッと見て分かりやすいように、収入の割合を円グラフで表してみました。
ほとんどの人が月1,000円未満やん (´д`|||)
月3万円稼ぐとか無理ゲーやん (´д`|||)
この円グラフを見たあなたは、改めてそう感じたかも知れません。
確かにこれだけを見ると、月に10万円稼ぐのはとてつもなく難しいことのように思えますよね・・。汗
でもこれはあくまでも平均収入に過ぎないので、実際に10万円以上稼いでいる方がたくさんいるのも事実です。
じゃあ、なんでこんなに稼げない割合が多いのか?
それは初心者の多くが、途中で諦めて挫折していくからです (;´д`)
上記のグラフの「収入はない」と「1,000円未満」に該当する72.3%の大半は、途中で諦めてしまった可能性が大なんです。
これが平均収入を大きく下げているカラクリですね。
初心者でもアフィリエイトで収入を得られるのか?
初心者でもアフィリエイトで稼ぐことは十分に可能ですよ。
まずはブログのテーマをしっかり決めて、どんな読者さんに向けて発信していくかを考えるところからスタートです。
「自分には特別な知識なんてない」って不安に思うかもしれませんが、日常での経験とか趣味の話だって、立派なテーマになります。
自分だけの視点で書けば、それが独自のコンテンツになるんですよね。
そしてアフィリエイトで収入を得るためには、読者さんにとって価値のある情報を届けつつ、ちゃんと広告も選んでいくことが大事です。
読者さんが「あ、ちょっと欲しいかも!」と思ったタイミングで、最適な商品を紹介してあげるのがポイントです。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録すれば、いろんな商品を扱えるようになります。
それとアフィリエイトで収入を得るためには、何と言っても継続していくことがカギです。
最初はなかなか収入が発生しなくても、コツコツ続けていけばだんだん成果が見えてきます。
地道に取り組んでいけば、初心者でもしっかり収入を得ることはできますよ。
アフィリエイトの収入の推移(僕が初心者だった頃)
先ほどもお話しましたが、最初の6カ月は「収入ゼロ」でした。
この半年間は精神的にめちゃくちゃ辛かったです・・(´д`|||)
その後7か月目にして、はじめて14,000円の収入を得ることができました。
そこからは右肩上がりで収入は増え続け、1年後には月収100万円を達成することができました (*´ω`*)
初心者の方が稼げるようになるか、ならないかの差は・・、
稼げない時期に、どれだけ頑張ってブログを書けるかどうかの違いなんです。
継続できる人は収入を得られる
ここまで読んでくれたあなたは、「ラクして稼げるビジネスじゃないんだ」と気づかれたことでしょう。
その認識を持てただけでも、大きな進歩です (*´ω`*)
じゃあ次に、「どれくらいの期間頑張ってブログを書けば、いくら稼げるようになるのか?」を見ていきましょう。
実際にあなたがアフィリエイトをしている年数と照らし合わせて、下記の表を見てみてください。
継続年数 | 1万円以上 | 10万円以上 | 100万円以上 |
1年未満 | 15.9% | 4.5% | 0.5% |
1~2年 | 45.5% | 25.2% | 4.5% |
2~3年 | 61.8% | 38.9% | 13.3% |
3~4年 | 69.0% | 48.1% | 23.6% |
4~5年 | 55.1% | 40.8% | 17.0% |
5~10年 | 56.1% | 37.7% | 16.0% |
10年以上 | 57.9% | 42.6% | 20.3% |
(引用元:アフィリエイトマーケティング協会の市場調査)
上記の表を見てみると、継続期間が1年未満の人は、月収1万円も稼げていない人が多いことが分かります。
現実はなかなか厳しいもんですねぇ・・(;´д`)
ただ注目してほしいのは、1年~2年未満の部分です。
1年以上頑張ってブログを継続していくことができれば・・、
約半数の人が、月収1万円以上稼げるようになり、
4人に1人の割合で、月収10万円以上稼げるようになります。
さらに3年以上頑張ってブログを継続していけば・・、
約半数の人が、月収10万円以上稼げるようになり、
5~6人に1人の割合で、月収100万円以上稼げるようになる計算です (*´ω`*)
初心者が収入を得るまでに辞めてしまう理由
アフィリエイトって、途中で辞めなかったら稼げる可能性がグンと高まるビジネスです。
それなのにどうして多くの人は途中で辞めてしまうんでしょうか?
ここでは「多くの人が挫折しちゃう理由」についてお話していきますね。
収入0が辛くなってくる
ただこの「ブログを書き続ける」というのが、簡単そうに見えてめちゃくちゃ難しいんですよね・・(;´д`)
最初の数カ月は、どれだけ頑張っても収入につながらないからです。
僕自身もブログを始めた頃は、毎日5~6時間かけて記事を書いていました。
それでも最初の6カ月は、収入ゼロでした。汗
これを時給計算で考えると、どういうことになるかと言うと・・、
1,000時間もタダ働きしてたってことです (´д`|||)
マクドで時給800円のバイトしてる女子高生も、1,000時間も働けば約80万円を稼ぐことができます。
それと比較すると、1,000時間ブログを書き続けて収入ゼロっていうのが、どれだけ辛いことか想像できるでしょう。
この辛さに耐えられなくなって、ほとんどの方は挫折していきます。
アフィリエイトは学ぶべきことが多い
アフィリエイトを始めたら、ブログの記事を書いていく他にも、いろんなことを勉強していかないといけません。
例えば・・、
あなたのブログに集客するスキル
読者さんを満足させる「良質なブログ記事」を書くスキル
あなたオリジナリティー溢れるブログ作成のスキル
長期的に稼ぎ続けるマーケティングのスキル
おすすめの商品を紹介するクロージングのスキル
最低でも半年~1年は、いろんなスキルを学びながら、コツコツとブログ記事を書き続けていく必要があります。
この努力をできる方が、その後大きく収入を増やしていくことができるんです。
でも多くの人は、学ぶことが多すぎて嫌になっちゃうというのが実情なんですね。
アフィリエイトで確実に収入を爆上げしていく方法
ここからは、あなたの収入を上げていくための「具体的な方法」についてお話していきます。
これを意識するだけで、あなたの収入はグングン伸びていくはずですよ♪
【初心者向け】月3万円の収入を目指すための戦略
アフィリエイトで月3万円を目指すなら、まずはターゲットをしっかり決めるところから始めましょう。
自分が興味を持てて、なおかつ読者さんに価値を届けられるようなニッチなテーマを選ぶことがポイントです。
そういうテーマを選ぶことで、無理なく継続できるし、強いライバルも少なくて収入を得やすくなります。
テーマが決まったら、次はキーワードリサーチですね。
検索ボリュームがほどよくあって、なおかつ競争が激しすぎないキーワードを見つけるのがポイントです。
見つけたキーワードは、一覧にしてまとめておくのがオススメです。
そこからはキーワードごとに、質の高い記事を書いていくことが大切です。
読者さんが「このブログ、役に立つな」と感じてくれるような記事を積み重ねていくことで、少しずつ信頼も生まれてきます。
【中級者向け】月10万円の収入を目指すための戦略
中級者の方がアフィリエイト収益をもっと伸ばしていくためには、いくつか意識しておきたいポイントがあります。
まず最初に大事なのは・・、
読者さんが「今、何に困っているのか?」「どんな情報を求めているのか?」に応えるような記事を書いていく必要があります。
読者さんが求めていることに、ドンピシャで応えられたら最高ですね (*´ω`*)
次に、SEO対策はより一歩踏み込んで強化していきましょう。
キーワードの選定はもちろん、記事内での自然な配置や、内部リンクの張り方なども工夫することで、検索からの流入を増やせます。
SEO対策については、サルでも上位表示を狙える!ブログのSEO対策完全マスターガイドで分かりやすく解説しています。
それから収益の柱をひとつに絞らないこともポイントです。
アフィリエイトリンクだけじゃなくて、商品レビューや独自コンテンツ、オンライン講座など、他の収入源も視野に入れてみてください。
こういった戦略を組み合わせていくことで、アフィリエイトブログの収益をより大きくしていくことができます。
【上級者向け】月30万円の収入を目指すための戦略
アフィリエイトで収益化を加速させたいなら、他にも意識しておきたいポイントがあります。
ザっと箇条書きにすると・・、
SEO対策をしっかりやる
定期的な更新を続ける
リライトして記事の質を高める
SNSを活用する
メルマガを活用する
分析と改善を続ける
「めっちゃやること多いやん・・( ̄◇ ̄;)」
もしかしてそんな風に感じたかも知れませんね。
でも上記のような施策を重ねていくことで・・、
月10万円の収入どころか、月100万円の収入も夢じゃありません。
そしてこれらの施策は、凡人の僕でもできたことばかりです。
この6つを意識して実践していけば、アフィリエイトブログの収益はグッと加速していきますよ。
アフィリエイト収入を得るための大切な心構え
コツコツ続けるのは当たり前
アフィリエイトというビジネスは、半年以上ブログを書き続けて「やっとスタートラインに立てる」くらいに考えておいた方がいいです。
カンタンに収入が増えると甘く考えていたら、途中で挫折してしまう可能性が高いからです。
そうじゃなく、「半年間は収入なしでもOK」くらいに腹をくくって、コツコツとブログ記事を書いていく方が上手くいくでしょう。
ちなみにこのビジネスに参入してくる方は年々増えていってますが、その内の約7割は1年もたずに辞めていきます。
でも違う考え方をすれば、1年間ブログを続けていくだけで、他のライバルよりも頭1つ抜け出すことができるということです。
あなたは「半年間は収入なしでもOK」っていう覚悟はありますか?
その覚悟があるなら、あなたがアフィリエイトで収入を得ることができます。
コツコツ書き続ければいいんですから。
これほど凡人向きのビジネスはないでしょ? (*´ω`*)
「価値ある情報」を無料で提供する
アフィリエイトは「読者さんに喜んでもらってナンボ」の世界です。
そのために、僕がおすすめするのは・・、
価値ある情報を、すべて無料で公開していく方法です。
人はより価値があるもの、役立つものに集まるからです。
ちなみに僕のブログでもそれを実践していて、他の人たちが高額塾や高額コンサルで教えているような内容も、普段のブログ記事でサラッと紹介しています。
「よくこんな情報を無料で公開しますね。」と驚かれることもしばしばあります。
でもほとんどの人は、ここで貧乏根性を出してしまいます。
「こんな有料級の情報を、無料で公開するなんてもったいない (;´д`)」というのが、その理由です。
でも、これはあんまりオススメしません。
だってあなたが読者の立場だったとして・・、
最後の最後で肝心な部分に来た時に、「続きを読みたかったらお金を払ってね」と言われたら嫌な気持ちになりませんか?
それよりも無料でとことん情報を開示しておいて、別途有料コースを用意しておく方がスマートに稼げます。
「無料でこんなに太っ腹な情報を提供してるのに、この人の有料情報ってどれだけ価値があるんだろうか?」
と思ってもらって、喜んで購入してもらう方法です。
読者さんにひたすら与える
それから僕が出し惜しみをしない理由は、もう1つあります。
それは今の時代、ネットで探せばほとんどの情報が既に公開されているからです。
そんな情報を出し惜しみして読者さんをガッカリさせるより・・、
ひたすら価値を与えて自分のブログのファンになってもらった方が、遥かにリターン(=収入)が大きいと考えているんです (*´ω`*)
ブログに有益な情報をどんどん書いていくと、読者さんは「このブログはお得な情報が満載だ!」と感じて自然と集まってきてくれます。
それがあなたの利益に直結するようになるんです!
なので、出し惜しみなんてしないで・・、
与えて、与えて、ひたすら与えまくりましょう!
長期的な視点で取り組む
アフィリエイトブログで収入をしっかり伸ばしていくなら、長期的な視点で運営することが本当に大切なんですよね。
ブログってマラソンみたいなもので、じっくりコツコツ積み上げていくのが基本です。
最初のうちはアクセスも少ないかもしれませんが、質の高い記事をコツコツ書き続けていきましょう。
そうすると少しずつ読者さんの信頼も集まって、リピーターも増えていきます。
それに検索エンジンのアルゴリズムって、ちょこちょこ変わるんですよね。
だからSEOについても、長期戦のつもりで取り組むのがオススメです。
日々情報をキャッチして、自分のブログに合う形で取り入れていけば、検索順位も安定しやすくなります。
あと、収入の柱を分散させておくのも大事なポイントです。
アフィリエイト一本に頼るんじゃなくて、広告収入とか、オリジナル商品の販売、オンライン講座なんかを組み合わせていくと、より安定した収益が得られるようになります。
焦らず計画的に、でも変化には柔軟に対応しながらブログを育てていくことが、アフィリエイトで収入を最大化するための鍵になりますよ。
アフィリエイト収入に関するよくある質問
ブログ収入が増えるまでの期間は?
ブログ収入が増えてくるまでには、けっこう時間がかかるんですよね。
もちろん人によって差はありますが、一般的には数ヶ月〜1年くらいかかることが多いです。
アフィリエイトでの収益化って、すぐに結果が出るものじゃないんです。
ブログを始めたばかりの頃って、「本当に収入につながるのかな」って不安になることもありますよね。
でもそこで焦らずに、地道に質の高い記事を書き続けていけば、少しずつアクセスが増えて、ちゃんと収入もついてきます。
大事なのは、「ブログ収入が増えるには時間がかかるもの」だと最初から理解しておくことです。
焦らず、計画的にコツコツ続けていくことが、ブログで成果を出すための一番の近道ですよ。
初期費用はどのくらいかかる?
アフィリエイトブログを始めるときにかかる初期費用って、だいたい2つに分けられます。
ドメインの取得費用、サーバーのレンタル費用ですね。
ドメインの取得費用: 月額100円くらい
レンタルサーバーの費用: 月額1,000円くらい
他にいるとしたら、WordPressテーマにかかる費用ですね。
Cocoonなど無料でも使えるものもありますが、有料のものを選ぶ場合は5,000円から10,000円くらいを見ておくと安心です。
この3つを合計しても、ほとんど初期費用がかからないことが分かってもらえると思います。
それでいて稼げる金額は青天井な訳ですから、こんなコスパのいいビジネスはないですよね。
Googleアドセンスの審査に通るコツは?
Googleアドセンスの審査に通るためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
まず一番大事なのは、記事の質が高いことです。
審査のポイントとしては、「オリジナルの記事で、読者さんにとって価値ある情報が載っているかどうか?」という部分が見られています。
次にチェックされるのが、ブログのデザインです。
「見やすいレイアウトになっているか、ナビゲーションが分かりやすいか?」ってところですね。
それから「プライバシーポリシーやお問い合わせフォームの設置」も必須です。
こういうのがちゃんと整っていると、読者さんも安心してブログを使えるし、Googleからの信頼度も上がります。
それから記事数もある程度必要です。
目安として20〜30記事くらいあると、「このブログはちゃんと運営されてるな」と判断してもらいやすくなります。
こういったポイントをしっかり押さえて準備しておけば、Googleアドセンスの審査も通りやすくなりますよ。
焦らずコツコツと、信頼されるブログを目指していきましょう。
【まとめ】アフィリエイトでブログ収入を増やす方法
有益な情報をどんどん公開していくと、読者さんから感謝されるようになります。
感謝は目に見えるものじゃないんだけど、感謝されることで、あなたに対する「信頼」が貯まっていきます。
この「信頼を貯めていくこと」が、あなたの収入を増やしていく秘訣です。
この信頼がどんどん貯まっていくと・・、
「何か買う時は、あなたから買いたい」と思ってくれるようになるからです。
毎日のブログで、読者さんに価値を提供していくことで、気づかない間に「信頼」が蓄積されていくんですね。
その「信頼」と引き換えに、人は「お金を払いたい」という気持ちになるもんなんです。
あなたが貯めた「5万円分の信頼」が、「5万円というお金」に交換されるというイメージです。
読者さんの「信頼を貯めること」を意識して、今日からブログを書いていきましょう♪
見返りを期待することなく、どんどん与えていきましょう (*´ω`*)
これがアフィリエイトで大きな収入を得ている人たちが、いつも考えていることなんですね。
P.S.
ちなみに僕のブログでも、有料級の情報もバンバン公開していってます。
変な塾や教材にウン十万円投資するより、100倍役に立つと思いますよ (*´ω`*)
【無料】7大特典をプレゼントします
これまで700名以上の方が「21世紀の錬金術 最強ビジネスの教科書 PAP」を申し込んでくれて、嬉しい感想が続々と寄せられています (*´ω`*)
その中からいくつか紹介させてもらいますね♪♪
▼有料級情報が惜しみなく披露
▼内容の濃さにびっくり
▼痒いところに手が届く
▼ビックリと感動で涙が出た
▼内容はとても濃く、深く、共感できるもの
このページではとても紹介しきれないので、下記にまとめました。
ぜひあなたも「21世紀の錬金術 最強ビジネスの教科書 PAP」を手に取ってみてください。
そして「稼ぐための秘訣」を学んでいただけたらと思います。
※メルマガが不要な場合は、ワンクリックでいつでも解除できます。
もしすぐ届かない場合は、「迷惑メールボックスの確認」をお願いします。
(※hotmail・icloudメールは届きにくいので、できれば他のメールでご登録ください。)
⇒ TOPに戻る